
2013年08月26日 (月) | 編集 |
次に立ち寄ったのは「工藤公園」
ここは花木の苗がめっちゃ安いとの事を聞いていたのでね・・・
娘が、花木の苗を選んでいる間に私は撮影 (*^-^*)
トケイソウを見つけました お花は、関西でもよく見掛けますが
実は 見たことがありませんでしたねぇ

まだ硬い実が沢山生っていましたよ~ ε=((ノ^∀^*)ノ


熟した実の見本が置いてありましたねぇ

隣には「アケビの実」が垂れ下がっていました
子供の頃、山で見かけたアケビとは品種が違うのかな!

先日、なんちゃっ亭の取材を受けた 雑誌「HO」10月号 十勝特集が届きました。
カメラマンに進められて私も写真に加わりましたょ♪
いい記念になりました。(^O^☆♪
「オマケ」
まっちゃんの真剣な顔

玩具のペンギン目掛けて飛びついて行った所です (o゚∀`o)アヒャッ━♪

ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしていただければ幸いです。

ここは花木の苗がめっちゃ安いとの事を聞いていたのでね・・・
娘が、花木の苗を選んでいる間に私は撮影 (*^-^*)
トケイソウを見つけました お花は、関西でもよく見掛けますが
実は 見たことがありませんでしたねぇ

まだ硬い実が沢山生っていましたよ~ ε=((ノ^∀^*)ノ


熟した実の見本が置いてありましたねぇ

隣には「アケビの実」が垂れ下がっていました
子供の頃、山で見かけたアケビとは品種が違うのかな!

先日、なんちゃっ亭の取材を受けた 雑誌「HO」10月号 十勝特集が届きました。
カメラマンに進められて私も写真に加わりましたょ♪
いい記念になりました。(^O^☆♪


「オマケ」
まっちゃんの真剣な顔

玩具のペンギン目掛けて飛びついて行った所です (o゚∀`o)アヒャッ━♪

ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしていただければ幸いです。

スポンサーサイト
この記事へのコメント
よしみねえさま
このアケビはシロアケビだとおもいます。
我が家のフェンスに巻き付いています。
ふじこ
このアケビはシロアケビだとおもいます。
我が家のフェンスに巻き付いています。
ふじこ
2013/08/26(月) 01:33:17 | URL | ふじこ #-[ 編集]
時計草、咲くやこのはな館で見たことがあります^^
この花は花知らずの僕でも名前も姿も覚えております^^
アケビだ~~ 子供の頃、田舎で山を走り回って
食べた事を思い出します^^
美味しかったな~~
ポチッ全部!
この花は花知らずの僕でも名前も姿も覚えております^^
アケビだ~~ 子供の頃、田舎で山を走り回って
食べた事を思い出します^^
美味しかったな~~
ポチッ全部!
ふじこさん お返事遅くなってごめんなさいね。
アケビはシロアケビですか!
教えて頂きありがとうございます。m(_ _)m
アケビはシロアケビですか!
教えて頂きありがとうございます。m(_ _)m
時計草、咲くやこのはな館で見られましたか!
私は、時期外れだったのでしょうか?
他所で見ましたね (*∀*)
>アケビだ~~ 子供の頃、田舎で山を走り回って
>食べた事を思い出します^^
>美味しかったな~~
土佐けんも、思い出がありましたか?
山で、良く見つけて食べましたよね~ おやつ代わりに(笑)
いつも応援ありがとうございます。
私は、時期外れだったのでしょうか?
他所で見ましたね (*∀*)
>アケビだ~~ 子供の頃、田舎で山を走り回って
>食べた事を思い出します^^
>美味しかったな~~
土佐けんも、思い出がありましたか?
山で、良く見つけて食べましたよね~ おやつ代わりに(笑)
いつも応援ありがとうございます。
| ホーム |