撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 果樹 色いろ
2014年05月17日 (土) | 編集 |
今日は、熱帯花木室の果樹をご紹介しましょう。 (*^-^*)

この時期、室内には色んな果物が実を付けていましたょ!  
 

 先ずは 「レイシ (ライチ)」 から  

以前にもご紹介したことがありましたが・・・ (笑)  

楊貴妃が愛したフルーツとしても有名だとか!  


P5030166-001.jpg


「実は取らないで下さいね」 フラワーツアー参加者に

試食して頂きます。 
  の立札がありましたよ!

心無い人が居るんですね~ (; ̄ェ ̄)   

   
P5030166.jpg


「ピタンガ」  赤い果実という意味だそうです。
P5030154.jpg


熟すとジャムやゼリー、アイスクリームにも加工されます。
                       http://www.weblio.jp/content/ピタンガ より
  
P5030162.jpg


「アメダマノキ」  ユニークな名前ですよね~(笑)

あめ玉に似ていることに因んで付けられた和名だそうです。 

でも甘くはないそうですよ~(^O^☆♪  

P5030158.jpg


P5030159.jpg

  ご訪問頂き有難うございました。


ブログランキングに参加しています クリックしていただければ幸いです。

               
スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
おはようございます(^^♪
「アメダマノキ」とてもユーニクな名前の木が
有るんですね、v-410
実も食べてみたいですが・・・
どんな味がするのかな~(笑)
2014/05/17(土) 08:53:05 | URL | 鉄人2号 #-[ 編集]
鉄人2号さんへ
「アメダマノキ」 面白い名前でしょ! (^O^☆♪
甘くないには確かなようですよ~(笑)
形も、可愛かったですね。

いつも有難うございます。
2014/05/17(土) 13:42:45 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
こんにちは!
いろいろと知らない花や実など登場されて愉しいですね。
アルペンルート.雪山を楽しんで来ました!
一年で一番爽やかな今日この頃ですね…薔薇が見事です^_^
毎日:楽しみに見せてもらっています〜お元気でね。
2014/05/17(土) 18:04:54 | URL | おとしちゃん #-[ 編集]
おとしちゃん さんへ
黒部・立山アルペンルートへ行って来られたのですね。
今年は、積雪が多くアルペンルートの雪の壁
平年よりも高かったのではないですか?
私も一度行った事があります。*(^^)*

いつもご訪問頂きありがとうございます。
2014/05/17(土) 19:47:10 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
レイシ 
こんばんは。

レイシ 。

綺麗な色彩ですね。
美味しいと言われれば、食味に心が動きます。

楊貴妃が愛したフルーツ。
初耳です。

お写真も2枚綺麗ですね。
上)大きくはなく、小さくはなく。私の好きな構図です。
お気に入りです。P。
2014/05/17(土) 22:23:37 | URL | ijin #7ozVZe.w[ 編集]
ijin さんへ
ijin さん おはようございます。
昨夜は、いつもより早く就寝してしまい お返事遅くなりました。 m(_ _)m

一度味わってみたい 「レイシ」が沢山実を付けていましたょ (*^-^*)
側の説明書きには、「楊貴妃が愛したフルーツ」と記されていました。

写真、 ijin さんのお好きな構図だとのこと感激しています。
とっても嬉しいです ありがとうございます。

いつも応援頂き感謝です。
2014/05/18(日) 10:28:32 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する