撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 薔薇 いろいろ
2014年05月27日 (火) | 編集 |
バラ園にて (5)


「フランシスE. レスター」

蕾に囲まれて、純白のバラがいっそう引き立ちます。

P5180058.jpg



P5180058-001.jpg


次第にピンクが入るようですね。

P5180053.jpg



「ピカソ」

花びらの表は朱赤色で、裏が白   ひと際目を引く存在でしたね~ (@_@

P5180287.jpg


P5180293.jpg


P5180122.jpg


この日は、幼稚園児たちも来てましたよ~ 

1-P5180130.jpg


  ご訪問頂き有難うございました。


ブログランキングに参加しています クリックしていただければ幸いです。

               
スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
綺麗ですね!!
↓から、見せていただきましたが、
沢山の種類のバラがありますね。
「ピカソ」という名前もあるとは、驚きました。

白いばらって、純で、清々しくて、
素敵ですよね!!
あら、ピンクが入って来るのですか?
珍しいですね。
私も先日、バラを撮ってきたけど、
アップはもう少し先になりそうです。
整理するのが大変ですよね?☆☆
2014/05/27(火) 12:58:05 | URL | 梅サクラ #zwRScLrQ[ 編集]
梅サクラさんへ
バラの種類ほんとうに多いですよね!
名前が覚えられないから
木札の名前を撮影して帰りアルバムを整理しています(^O^☆♪

梅サクラさんも、バラ園に行かれたそうですね。
更新されるのを楽しみにしていますょ(*^-^*)ニコ

いつも有難うございます。
2014/05/27(火) 13:57:04 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
こんばんは
白と赤のバラですか!
難しい色目のバラ・・・
そう言えば先日助手が
ドガと言う名のバラを一生懸命
撮っていました^^
巨匠の名を冠したバラは
流石に美しいですね^^

ポチッ全部!
2014/05/27(火) 21:25:34 | URL | 土佐けん #tHX44QXM[ 編集]
土佐けん さんへ
ドガと言う名のバラ
長居植物園では見掛けませんでしたね。
赤と白の絞り模様のバラですよね!

人物名と同じ花名もけっこうありますね (*^-^*)

いつも応援ありがとうございます。
2014/05/27(火) 23:11:06 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する