
2014年06月18日 (水) | 編集 |
今回、帰省は。
夫の姉、おふねさんの母である、峯子姉さんにお会いするのが
第一の目的でした。
病に倒れ入院されていましたが、病状も安定して最近退院されたばかりなんです。
おふねさんと二人で帰って来ました。
おふねさんは、これまでに何度も看病に帰省しています。
私の顔を見るなり 「よしみさん!」 と言って下さいましたね。
覚えていてくれました~ (^-^) 嬉しいです。
二人で手を取りあって泣き笑いです。
峯子姉さんは、現在88歳お誕生日が来ると89歳になられます。
70歳過ぎから、俳句の会に入会され沢山の句を詠んで来られました。
(1)の句は、夫の夢を見た時の想いを句にしたそうです。
とても仲の良い 姉弟でしたよ (*^-^*)
(1)

(2)は、お元気な頃詠まれた句を書かれたものです。
80歳代だと思われます 達筆ですよね~見事でしょ!
(2)

(3)は、私が見舞った際、今日は気分がいいからと、ベットから起き上がり
おふねさんに筆と紙を用意させ以前に詠んでいた句を
スラスラと書かれたものです。
驚きましたね~ (◎_◎;) 病人さんが書かれたとは思われません!
頂いて帰りました 大切にしたいと思います。
また 会いに帰りますからお元気でいて下さいね。
(3)

畑に咲いていた 「花菖蒲」 です。


峯子姉さんへの思いを込めて載せさせて頂きました。
おふねさんには了解済みです。
ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしていただければ幸いです。

夫の姉、おふねさんの母である、峯子姉さんにお会いするのが
第一の目的でした。
病に倒れ入院されていましたが、病状も安定して最近退院されたばかりなんです。
おふねさんと二人で帰って来ました。
おふねさんは、これまでに何度も看病に帰省しています。
私の顔を見るなり 「よしみさん!」 と言って下さいましたね。
覚えていてくれました~ (^-^) 嬉しいです。
二人で手を取りあって泣き笑いです。
峯子姉さんは、現在88歳お誕生日が来ると89歳になられます。
70歳過ぎから、俳句の会に入会され沢山の句を詠んで来られました。
(1)の句は、夫の夢を見た時の想いを句にしたそうです。
とても仲の良い 姉弟でしたよ (*^-^*)
(1)

(2)は、お元気な頃詠まれた句を書かれたものです。
80歳代だと思われます 達筆ですよね~見事でしょ!
(2)

(3)は、私が見舞った際、今日は気分がいいからと、ベットから起き上がり
おふねさんに筆と紙を用意させ以前に詠んでいた句を
スラスラと書かれたものです。
驚きましたね~ (◎_◎;) 病人さんが書かれたとは思われません!
頂いて帰りました 大切にしたいと思います。
また 会いに帰りますからお元気でいて下さいね。
(3)

畑に咲いていた 「花菖蒲」 です。


峯子姉さんへの思いを込めて載せさせて頂きました。
おふねさんには了解済みです。
ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしていただければ幸いです。

スポンサーサイト
この記事へのコメント
お帰りなさい。お義姉さんのお見舞いでしたか。
でも、お元気そうで、安堵なされたことでしょうね。
それにしても、達筆ですね。
驚きました。大切な宝物ですね。
また、これからの四国のことなど、お聞かせくださいね。☆☆
でも、お元気そうで、安堵なされたことでしょうね。
それにしても、達筆ですね。
驚きました。大切な宝物ですね。
また、これからの四国のことなど、お聞かせくださいね。☆☆
2014/06/18(水) 20:08:27 | URL | 梅サクラ #zwRScLrQ[ 編集]
お義姉さん、70歳を過ぎてから、俳句を始められたんですか!
しかも凄い達筆^^
いつまでもお元気で居て欲しいですね^^
ポチッ全部!
しかも凄い達筆^^
いつまでもお元気で居て欲しいですね^^
ポチッ全部!
>お義姉さん、70歳を過ぎてから、俳句を始められたんですか!
>しかも凄い達筆^^
そうなんですよ~ 素晴らしい方でしょ♪
見習いたいと思いますが、私には出来ません (´ε` )
お義姉さんには、とっても優しくして頂き感謝している私なんですょ!
一日でも長く生きて欲しいと願っています。
いつも有難うございます。
>しかも凄い達筆^^
そうなんですよ~ 素晴らしい方でしょ♪
見習いたいと思いますが、私には出来ません (´ε` )
お義姉さんには、とっても優しくして頂き感謝している私なんですょ!
一日でも長く生きて欲しいと願っています。
いつも有難うございます。
70を過ぎてからはじめた俳句ですか。
毛筆は以前から書き慣れておられたのでしょうが、70にして詠む俳句に驚かされました。
人生生涯鍛錬、訓練、趣味追求ですね。
毛筆は以前から書き慣れておられたのでしょうが、70にして詠む俳句に驚かされました。
人生生涯鍛錬、訓練、趣味追求ですね。
義姉は若い頃、役場に勤めていたと夫から聞いたと事がありましたね。
兎に角、字はお上手ですよ(^^)
>人生生涯鍛錬、訓練、趣味追求ですね。
おっしゃる通りだと思います~
私には到底出来ませんが・・・(; ̄ェ ̄)
いつも有難うございます。
兎に角、字はお上手ですよ(^^)
>人生生涯鍛錬、訓練、趣味追求ですね。
おっしゃる通りだと思います~
私には到底出来ませんが・・・(; ̄ェ ̄)
いつも有難うございます。
昨夜 帰ってまいりました。
梅サクラさん!
留守中にもコメント頂きありがとうございました。
久し振りの再開に、お互い顔を見て涙 涙で言葉になりませんでしたね。
思っていたよりお元気だったので一安心しましたが (^-^)
はい! これは私の宝物です 大切にしますね。
明日から、愛媛の素晴らしい所をご紹介して行きたいと思います。
お暇な時間に、お立ち寄り頂ければ幸いです。
いつも有難うございます。
梅サクラさん!
留守中にもコメント頂きありがとうございました。
久し振りの再開に、お互い顔を見て涙 涙で言葉になりませんでしたね。
思っていたよりお元気だったので一安心しましたが (^-^)
はい! これは私の宝物です 大切にしますね。
明日から、愛媛の素晴らしい所をご紹介して行きたいと思います。
お暇な時間に、お立ち寄り頂ければ幸いです。
いつも有難うございます。
おはようございます(^^♪
お姉さん 毛筆書き凄くお上手ですね~(*^▽^*)
久しぶりの再会 さぞかし
話しに花が咲いたでしょう
お姉さん 毛筆書き凄くお上手ですね~(*^▽^*)
久しぶりの再会 さぞかし
話しに花が咲いたでしょう

2014/06/19(木) 09:10:02 | URL | 鉄人2号 #-[ 編集]
ありがとうございます。
義姉も大変喜んで、話が弾みましたょ(^O^☆♪
でもあまり長居すると身体に悪いので時間を気にしながら引き揚げました。
日を置いて、何度か訪ねました(*^-^*)
いつも有難うございます。
義姉も大変喜んで、話が弾みましたょ(^O^☆♪
でもあまり長居すると身体に悪いので時間を気にしながら引き揚げました。
日を置いて、何度か訪ねました(*^-^*)
いつも有難うございます。
達筆に只々感服しています。
これからも、沢山詠まれ、色紙にしたためて下さい。
ミミズのような筆跡の私には落ち込むばかりです。
これからも、沢山詠まれ、色紙にしたためて下さい。
ミミズのような筆跡の私には落ち込むばかりです。
2014/06/19(木) 16:46:18 | URL | すいふよう #-[ 編集]
お褒め頂きありがとうございます。
そう云って頂くと義姉も喜ぶ事でしょう。
伝えておきますね(^-^)
すいふようさんも素晴らしい歌を詠まれ
いつも感心させられてばかりです。
ありがとうございました。
そう云って頂くと義姉も喜ぶ事でしょう。
伝えておきますね(^-^)
すいふようさんも素晴らしい歌を詠まれ
いつも感心させられてばかりです。
ありがとうございました。
「 待ってたのよー 」と、よしみおば様の手を握った時の顔は
本当に嬉しそうでしたね!
気分がいい時には 筆を持ってみることをすめたのですが、
なかなか字を書く気になれないようでした。
話が弾み、これまでに詠み溜めた俳句を見てもらってるうちに
書いてみようと思ったようですね。
あっという間に書き上げたのには、驚きと同時に嬉しくて
グッとくるものがありました^^;
よしみおば様に元気をもらったのですね、
会話の中で 「 私も もう少し頑張ってみようかなー 」と、
言って嬉しそうに笑ってました。
無事に 退院することが出来、我が家ですごせるようになった今、
一日一日がとてもいとおしく感じてるようです。
後になりましたが、
多くの方から、拙い母の俳句に お褒めのコメントや
励ましのお言葉をいただき 有り難うございました。
この欄をお借りしてお礼申しあげます。
本当に嬉しそうでしたね!
気分がいい時には 筆を持ってみることをすめたのですが、
なかなか字を書く気になれないようでした。
話が弾み、これまでに詠み溜めた俳句を見てもらってるうちに
書いてみようと思ったようですね。
あっという間に書き上げたのには、驚きと同時に嬉しくて
グッとくるものがありました^^;
よしみおば様に元気をもらったのですね、
会話の中で 「 私も もう少し頑張ってみようかなー 」と、
言って嬉しそうに笑ってました。
無事に 退院することが出来、我が家ですごせるようになった今、
一日一日がとてもいとおしく感じてるようです。
後になりましたが、
多くの方から、拙い母の俳句に お褒めのコメントや
励ましのお言葉をいただき 有り難うございました。
この欄をお借りしてお礼申しあげます。
2014/06/20(金) 13:40:20 | URL | おふね #-[ 編集]
お母さんが退院出来て本当に良かったですね。
私も、子供の様な可愛い笑顔のお姉さんに会えて嬉しかったですよ。
離れて暮らす おふねさんはお母さんの事が気ががりでしょうね。
しっかり者の、お母さんですから
一日一日を大切に生きて行かれることでしょう。
そっと見守って行きましょうね。
私も、子供の様な可愛い笑顔のお姉さんに会えて嬉しかったですよ。
離れて暮らす おふねさんはお母さんの事が気ががりでしょうね。
しっかり者の、お母さんですから
一日一日を大切に生きて行かれることでしょう。
そっと見守って行きましょうね。
| ホーム |