撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 86年前の納径帳
2014年06月26日 (木) | 編集 |
私の曾じいちゃんは、とても信仰が厚かったようです。

昭和3年から(西暦 1928年~1929年)1年かけて

四国八十八ヶ寺のお遍路した時の納径帖が、家を建て替えた際に

見つかり兄が桐の箱を作り大切にしまっていました。

それが これ 86年前の納径帳です。

随分朽ち果てていますが・・・
 
1-P6110059.jpg


四国八十八ヶ寺は

皆さんよくご存知の、弘法大師空海が開いた霊場です。

第一番札所 「霊山寺」 から

1-P6110062.jpg


当時、四国八十八ヶ寺を満願することは大変な苦労が

あった事でしょうね 

比叡山延暦寺 (現在の総本堂・根本中堂)の

朱印もあります。  

1-P6110063.jpg


 (昭和4年5月)の文字が見えますね

最後には総本山高野山 奥之院です。  
                                 
私はまだ この世に生を受けていません~
でもね! 曾じいちゃんが亡くなった時 おぼろげに覚えているんですよね (^-^)
昭和17年9月29日 86歳で永眠しています。  私 5歳の時です 歳ばれましたね~(笑)

1-P6110068.jpg


ご先祖様が眠る墓地に行く道端に咲いていた花です
1-P6110083.jpg



こちらの納径帳は 私が平成13年6月に満願した時のものです (*^-^*)ニコ

1年間 毎日1枚「般若心経」を写経して、四国八十八ヶ寺のお遍路に出ましたょ

1-P6250002.jpg


高野山奥の院にて
1-P6250004.jpg


  ご訪問頂き有難うございました。


ブログランキングに参加しています クリックしていただければ幸いです。

               
スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
私も来年こそは…と張り切っています。
本当はここに転居する前にと思っていたのですが、
諸事情によりまだお参りできていません。
来年こそはと張り切っております。
2014/06/26(木) 21:19:57 | URL | すいふよう #-[ 編集]
こんばんは
凄いですね~~これは価値がありますよ!
昭和3年に八十八箇所巡りですか~
今とは全く道路状況も違うと思います。
その時代に回られたなんて思わず、
納経帳の画に手を合わせてしまいました^^
大事に受け継いで下さいね^^

ポチッ全部!
2014/06/26(木) 21:48:03 | URL | 土佐けん #tHX44QXM[ 編集]
すいふようさんへ
四国八十八ヶ寺巡礼
来年は予定を立てていらっしゃるのですね(*^-^*)ニコ
実行されることを願っています。

いつも有難うございます。
2014/06/26(木) 21:48:24 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
土佐けん さんへ
ありがとうございます。m(_ _)m

1年を費やして居ることを思うと、並大抵ではなかったかと
推測されますね!
ひいじいちゃんは偉いなぁ~ と思いました(*^-^*)

いつも有難うございます。
2014/06/26(木) 22:07:34 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
この花は「ユキノシタ」では…?
この花は「ユキノシタ」でしょう 多分
ユキノシタ(雪の下、学名:Saxifraga stolonifera)はユキノシタ科ユキノシタ属の植物

私の大先輩は 四国88ヶ所 1400キロを 45日掛けて 踏破されました (多分当時70数歳でした)
帰りに大阪に寄ってくださり その間に各所で頂いたお賽銭を
見せて頂きました
お賽銭だけでもかなり重いものでした
重いのに どうしてお札に換えないのですが?
頂いたお賽銭 これそのものが宝です
そう仰っていました
懐かしく思い出しましたよ
2014/06/27(金) 03:12:08 | URL | クメゼミ塾長 #LCCNbXwA[ 編集]
クメゼミ塾長さんへ
「ユキノシタ」ですか?
教えて頂きありがとうございました。m(_ _)m

早速、アルバムに書き込みましたょ。(*^-^*)ニコ

塾長 さんの大先輩のお方は、70歳を超えられてからの
四国八十八ヶ寺巡礼でしたか 頭が下がりますね。
お賽銭を頂いて帰られたのですか?
その様なお話は初耳ですね  お宝にされていらっしゃる事でしょうね。
この記事で塾長さんが大先輩のお方を
思い出して頂くきっかけになったことを嬉しく思いです。

いつもありがとうございます。
2014/06/27(金) 10:18:46 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する