
2014年09月25日 (木) | 編集 |
なんちゃっ亭 定休日の昨日、「大雪山 旭岳ロープウェイ」へ
連れていて貰いました。
初冠雪で大雪山山頂は素晴らしい雪景色でしたよ~(^O^☆♪
朝早くから出掛け帰宅したのは夜の11時前です。
かじやん! お疲れさまでした。 ありがとう~ね (*≧m≦*)
旭平周辺散策路を歩いた歩数は、12,000歩余りでしたよ!
今日は1枚だけ載せました
整理して順次アップして行きたいと思います
よろしければ お付き合い下さいね (*^-^*)

ニャンコたち、お腹を空かして待っていましたので
先ずは、餌を与える事が一番
夢中で食べるニャンコたちです (^∇^)

コメント下さった方々、明日お返事させて頂きますね m(_ _)m
ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしていただければ幸いです。

連れていて貰いました。
初冠雪で大雪山山頂は素晴らしい雪景色でしたよ~(^O^☆♪
朝早くから出掛け帰宅したのは夜の11時前です。
かじやん! お疲れさまでした。 ありがとう~ね (*≧m≦*)
旭平周辺散策路を歩いた歩数は、12,000歩余りでしたよ!
今日は1枚だけ載せました
整理して順次アップして行きたいと思います
よろしければ お付き合い下さいね (*^-^*)

ニャンコたち、お腹を空かして待っていましたので
先ずは、餌を与える事が一番
夢中で食べるニャンコたちです (^∇^)

コメント下さった方々、明日お返事させて頂きますね m(_ _)m
ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしていただければ幸いです。

スポンサーサイト
この記事へのコメント
スゴイ!
大雪山はもう雪化粧が始まったのですね。
北海道は雄大ですね。自然の宝庫でしょうか。
20時間近くを費やして撮った甲斐がありますね。
「かじやん」の労をねぎらってください。
次の写真も期待しています。
大雪山はもう雪化粧が始まったのですね。
北海道は雄大ですね。自然の宝庫でしょうか。
20時間近くを費やして撮った甲斐がありますね。
「かじやん」の労をねぎらってください。
次の写真も期待しています。
もう早、雪と紅葉を見て来られたんですね!
羨ましいです^^
僕もどこかに出かけたいな~~
ポチッ全部!
羨ましいです^^
僕もどこかに出かけたいな~~
ポチッ全部!
大雪山系の旭岳は16日に初冠雪が観測されたそうです。
雄大な大自然の中で自分が ちっぽけに感じさせられましたね。
帰りには「雪の美術館」にも立ち寄って来ましたよ!
画は、私の腕ですからあまり期待しないで下さいね(笑)
雄大な大自然の中で自分が ちっぽけに感じさせられましたね。
帰りには「雪の美術館」にも立ち寄って来ましたよ!
画は、私の腕ですからあまり期待しないで下さいね(笑)
大雪山系は紅葉が進んでいましたね。
一足お先に楽しんで来ました~(^O^☆♪
帰阪したら、また何処かへ行きたいなぁ~(笑)
土佐けんさんも撮影に忙しくなるのではないですか?(^∇^)
いつも応援頂きありがとうございます。
一足お先に楽しんで来ました~(^O^☆♪
帰阪したら、また何処かへ行きたいなぁ~(笑)
土佐けんさんも撮影に忙しくなるのではないですか?(^∇^)
いつも応援頂きありがとうございます。
| ホーム |