
2014年09月26日 (金) | 編集 |
この日は朝6時起床
でも、馬ニャンの世話を済ませて出発したのは
8時を少し回っていましたね。
大雪山国立公園は北海道の中央部に位置し
陸域では日本最大の国立公園です。
北海道の最高峰「旭岳」を主峰とする大雪山連峰を中心として
面積は約23万haあり、現在も活動を続ける火山をを含んだ山岳を
中心とした原始性豊かな国立公園です。
大雪山の歴史より引用
今回の旅は 「姿見の池」に映る旭岳を見るのが一番の目的でした

先ずは道なりの風景から
途中、畑にブルーの帽子を被った「コンテナ?」 (笑)
が点々と置いてある光景を見ることが出来ました
中には収穫された 「玉ねぎ」 が入っていましたね

画面右は、収穫前の玉ねぎがキレイに並んでいます

トイレ休憩した所です 場所の名前は分かりません(・_・、)
コメントで教えて頂きましたので書き加えました。
名無しさん ありがとうございました 名前教えて頂ければ嬉しいです。
上富良野と美瑛の間の深山峠(みやまとうげ)だそうです
観覧車は「十勝岳アートビュー」
富良野盆地や十勝岳連峰(大雪山連峰の南に連なる山です)の
大きな大きな景色が楽しめるそうです
今度、乗ってみようかなぁ~(^∇^)

2~3年前にも立ち寄っているのですが・・・
立派な建物は「トリックアート美術館」

忠別湖から見た旭岳

下2枚は、走行中の車中から撮影しています

近づいて来ましたよ~ 心が弾みます(^O^☆♪

明日に続きます
今日のニャンコは、まっちゃんです
いつも、まっちゃんの寝顔に癒されている私です (#^.^#)


ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしていただければ幸いです。

でも、馬ニャンの世話を済ませて出発したのは
8時を少し回っていましたね。
大雪山国立公園は北海道の中央部に位置し
陸域では日本最大の国立公園です。
北海道の最高峰「旭岳」を主峰とする大雪山連峰を中心として
面積は約23万haあり、現在も活動を続ける火山をを含んだ山岳を
中心とした原始性豊かな国立公園です。
大雪山の歴史より引用
今回の旅は 「姿見の池」に映る旭岳を見るのが一番の目的でした

先ずは道なりの風景から
途中、畑にブルーの帽子を被った「コンテナ?」 (笑)
が点々と置いてある光景を見ることが出来ました
中には収穫された 「玉ねぎ」 が入っていましたね

画面右は、収穫前の玉ねぎがキレイに並んでいます

トイレ休憩した所です 場所の名前は分かりません(・_・、)
コメントで教えて頂きましたので書き加えました。
名無しさん ありがとうございました 名前教えて頂ければ嬉しいです。
上富良野と美瑛の間の深山峠(みやまとうげ)だそうです
観覧車は「十勝岳アートビュー」
富良野盆地や十勝岳連峰(大雪山連峰の南に連なる山です)の
大きな大きな景色が楽しめるそうです
今度、乗ってみようかなぁ~(^∇^)

2~3年前にも立ち寄っているのですが・・・
立派な建物は「トリックアート美術館」

忠別湖から見た旭岳



近づいて来ましたよ~ 心が弾みます(^O^☆♪

明日に続きます
今日のニャンコは、まっちゃんです
いつも、まっちゃんの寝顔に癒されている私です (#^.^#)


ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしていただければ幸いです。

スポンサーサイト
この記事へのコメント
初めまして♪
思い切って初コメントです(*/∇\*)
まっちゃんファンの私、朝からスマイルになりました♡
可愛い~♪
私は北海道も大好きで、年に一度よしみ様が娘さん御夫婦の北海道の
お家に行かれているのをウキウキしながらブログ見ています♪
大雪山、とっても綺麗ですね・: *:・(*´∇`*).・: *:
更新楽しみにしています(≧∇≦)
思い切って初コメントです(*/∇\*)
まっちゃんファンの私、朝からスマイルになりました♡
可愛い~♪
私は北海道も大好きで、年に一度よしみ様が娘さん御夫婦の北海道の
お家に行かれているのをウキウキしながらブログ見ています♪
大雪山、とっても綺麗ですね・: *:・(*´∇`*).・: *:
更新楽しみにしています(≧∇≦)
2014/09/26(金) 08:45:46 | URL | だんご #Sxef2L9E[ 編集]
だんごさん 初めまして!
コメント嬉しく拝読させて頂きました(^∇^)
以前から、ご訪問頂いているそうですね 感謝感激です~ =*^-^*=
ありがとうございます。
まっちゃんファンだとか! 寝顔がとっても可愛いでしょ♪
ニャンコたちには、いつも癒されています(笑)
拙いブログですが今後共よろしくお願い致しますm(_ _)m
ありがとうございました。
コメント嬉しく拝読させて頂きました(^∇^)
以前から、ご訪問頂いているそうですね 感謝感激です~ =*^-^*=
ありがとうございます。
まっちゃんファンだとか! 寝顔がとっても可愛いでしょ♪
ニャンコたちには、いつも癒されています(笑)
拙いブログですが今後共よろしくお願い致しますm(_ _)m
ありがとうございました。
こんにちは。
トイレ休憩の場所は、上富良野と美瑛の間の深山峠(みやまとうげ)ではないでしょうか。
立派な建物は「トリックアート美術館」、観覧車は「十勝岳アートビュー」といって、富良野盆地や十勝岳連峰(大雪山連峰の南に連なる山です)の大きな大きな景色が楽しめる観覧車です。
トイレ休憩の場所は、上富良野と美瑛の間の深山峠(みやまとうげ)ではないでしょうか。
立派な建物は「トリックアート美術館」、観覧車は「十勝岳アートビュー」といって、富良野盆地や十勝岳連峰(大雪山連峰の南に連なる山です)の大きな大きな景色が楽しめる観覧車です。
2014/09/26(金) 09:55:53 | URL | #-[ 編集]
お名前がありませんが・・・
ご親切に教えて頂きありがとうございます。m(_ _)m
助かりました (*^-^*)ニコ
記事に書き加えたいと思います。
これからも よろしくお願いいたしますね。
ご親切に教えて頂きありがとうございます。m(_ _)m
助かりました (*^-^*)ニコ
記事に書き加えたいと思います。
これからも よろしくお願いいたしますね。
あぁ(汗)ごめんなさい!
脱字があったので編集していたら…
承認待ちになってしまいました。
何度もお手間を…ごめんなさい(。´・_・`。)
脱字があったので編集していたら…
承認待ちになってしまいました。
何度もお手間を…ごめんなさい(。´・_・`。)
2014/09/26(金) 14:45:48 | URL | だんご #Sxef2L9E[ 編集]
だんごさんだったのですね! (^∇^)
私も、よくやってしまいます~(笑)
これからも解らない時には教えて下さいね。
有難うございました。(*≧m≦*)
私も、よくやってしまいます~(笑)
これからも解らない時には教えて下さいね。
有難うございました。(*≧m≦*)
| ホーム |