撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 フラワーツアー
2015年01月15日 (木) | 編集 |
先日 久し振りに「咲くやこの花館」へ行って来ました。

今回初めて フラワーツアーに参加しましたょ(*^-^*)ニコ
アテンダントスタッフTさんの案内で館内を、約1時間回りました。

とっても チャーミングな女性でしょ♪٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♪

P1140154.jpg


「ミラクルフルーツ」 (熱帯花木室)
この日は ミラクルフルーツの試食がありましたよ!

最初にレモンの一切れを渡され口にします。
酸っぱいのは当たり前ですよね(✿´ ꒳ ` )  皆さん渋い顔(笑)
勿論レモンは手に戻し
次にミラクルフルーツを一粒、口に含みます。

「実は噛まないで下さい
1分間、果肉を舌にこすりつけるようにしてください」
と、アテンダントスタッフの Tさん。
その後 種だけを出して食べました =*^-^*=
果肉は、美味しくも不味くもない と云ったところでしょうか!
その後、先ほどのレモンを口にしましたが
全然酸っぱく感じませんでした  なんで~~?

ミラクルフルーツに含まれているミラクリンという物質が
次に食べた物を甘く感じさせる効果がしばらく続くのだそうです。
レモンが幾らでも食べられそうでしたよ(笑)

P1140152.jpg



サボテン・多肉植物室にて

この大きなサボテン(金鯱 きんしゃち) の
「重さは幾らあると思われますか?」 と
聞かれ、思い思いに50~10キロと答えたのですが
皆さんはずれ 約80キロはあるそうですょ(笑)
中身はほとんどが水分だそうですね!

P1140159.jpg


P1140405.jpg
1月24~3月1日には、カカオ&コーヒーのミニ講座や
試食もあるそうですよ!
また参加したくなりました~(*^-^*)ニコ


 
  ご訪問頂き有難うございました。


ブログランキングに参加しています クリックしていただければ幸いです。

               
スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
ミラクルフルーツ・・・私も食べてみたい!
植物園が身近にあるのは羨ましいです。

我が家のサボテンと一緒に春を待ち焦がれています。v-237
2015/01/15(木) 20:33:30 | URL | すいふよう #-[ 編集]
こんばんは
咲くやこのはな館に行くと、よくこのツアーを見ますよね^^
助手が今度行ったら参加してみたいと言っています^^
ミラクルフルーツ、テレビなどでも紹介されて
有名なフルーツですよね^^
一度は口にしてみたいですね^^

ポチッ全部!
2015/01/15(木) 22:04:14 | URL | 土佐けん #tHX44QXM[ 編集]
すいふようさんへ
ミラクルフルーツ美味しいとは言えませんが・・・(笑)
舌の感覚をマヒする作用があるようですね
体験出来て良かったです(^O^☆♪
2015/01/16(金) 10:42:33 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
土佐けん さんへ
今回 初めて参加しましたょ(#^.^#)
ツアーが終わってから、撮影でまた一回りしましたょ~(笑)

ミラクルフルーツは
テレビなどでも紹介されているようですね。

一度参加してみては如何でしょうか?(^O^☆♪
2015/01/16(金) 10:54:43 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック