撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 アヤメ科
2015年05月01日 (金) | 編集 |

今日は、水辺近くに咲くアヤメ、カキツバタなどとは違って
地上に咲く アヤメ科の花をUPしました。 

P4160033.jpg


P4160031.jpg


こちらは 「スパイン」 アヤメ科 
他の種類は、まだ咲いていませんでした ♪(´ε` ) 

P4220077.jpg

ご訪問頂き有難うございました。

ブログランキングに参加しています クリックしてね♪


人気ブログランキングへ
スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
こんばんは
へ~これはあやめ科ですか?
僕はアヤメとカキツバタと菖蒲の区別が
全く解りません(^^;
スパインと言う名前のお花なんですね^^
とても表情豊かに捉えておいでですね^^

ポチッ全部!
2015/05/01(金) 21:42:47 | URL | 土佐けん #tHX44QXM[ 編集]
土佐けんさんへ
「スパイン」は (アイリス属)なんですが
撮影したのが4月でしたから、この花だけが咲いていました。
5月中旬ごろが見頃でしょうか!

バラ園の裏手にある「シャーマンアイリス園」で観ることが出来ますょ♪
助手さんを連れて行ってあげて下さいね =*^-^*=

いつも有難うございます。

2015/05/01(金) 22:07:03 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック