撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 シダレエンジュ
2015年06月13日 (土) | 編集 |
しゃくやく園内に植えられている 
「シダレエンジュ」
 が生い茂って森を作っています。  
散策するには いいコースですょ~(^O^☆♪  

P6020044.jpg


中央奥に赤く見えるのは「アメリカデイゴ」の花木です 
P6020045.jpg


こちらは、4月22日に撮影した シダレエンジュの木
P4220075.jpg


木陰で写生する女性
P6020121.jpg


しゃくやく園内に咲いていた 「ワルナスビ」 (悪茄子)  別名=「鬼茄子」
茎と葉にとげがあり、 繁殖力があり強いので
 ”悪”と名づけられたとか!
ちょっと可愛そうな花ですね

P6020052.jpg


ご訪問頂き有難うございました。

ブログランキングに参加しています クリックしてね♪


人気ブログランキングへ
スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
お久しぶりです。
ごたごたした中でやっとパソコンに向かいました。
いつも美しい花々で癒されます。
昨夜は蛍を1匹見つけました。
今年になって2匹目です。
まだ梅雨入りにはなってません。
2015/06/13(土) 16:49:07 | URL | すいふよう #-[ 編集]
すいふようさんへ
お久しぶりですね(*^-^*)

蛍を1匹見つけられたそうで、蛍の飛ぶ季節なんですね!
蛍を追っかけた、子供の頃を思い出しました~(笑)

関西は梅雨に入っていますょヽ(´o`;

ご訪問、嬉しいコメントありがとうございました。m(_ _)m
2015/06/13(土) 21:46:14 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック