撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 ハマナス
2015年06月16日 (火) | 編集 |
ハマナスの花。

名前の由来=甘酸っぱい味の実を梨にたとえて
 「浜の梨」の意で名づけられた
 「ハマナシ」が 東北弁でなまって
 「ハマナス」 になった。
               http://www.hana300.com/hamana.html より
 


 ハマナス  
北海道の道花。


「知床旅情」

♪知床の岬に はまなすの咲くころ
 思い出しておくれ 俺たちのことを
 飲んで騒いで 丘にのぼれば
 遥か国後に 白夜は明ける

自然と口ずさんでしまいます~(*^-^*)ニコ
この曲は、ボランティアで何度も大正琴で弾いていますのでね♪

P6020035.jpg


P6020037.jpg


ハマナスって、浜辺の花のイメージが強いですよね!
植物園にも咲いてますよ~~(゜゜;)☆\(--;)スパーン 

P6020030.jpg


ご訪問頂き有難うございました。

ブログランキングに参加しています クリックしてね♪


人気ブログランキングへ
スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
綺麗ですねぇ(≧▽≦)♪
ハマナスってこんなにちゃんと見たのは初めてかもしれません。
くっきりとした色が梅雨の鬱陶しさを払ってくれるようで素敵です♪
2015/06/16(火) 00:51:49 | URL | あや吉 #9K64Lzaw[ 編集]
あや吉さんへ
お久しぶりですね =*^-^*=

ハマナス こうして見るとバラの花にも似てますね♪
紅白の花で、辺りが華やかでしたよ~(*^-^*)ニコ

いつも有難うございます。
2015/06/16(火) 11:34:08 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック