撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 椿 
2016年01月23日 (土) | 編集 |
椿 最終回。

今回は、土佐けんさん、助手さんご夫妻とご一緒した日に撮影した写真からUPしています。
P1110107_2016012013010992d.jpg


逆光で撮影されていた、土佐けんさんを真似て撮って見ました。
お花は、逆光で撮るのが一番キレイなんだそうですね!
でも私には上手く撮れてません♪(´ε` )

P1160024.jpg


P1160026_20160120130111841.jpg



九州の最西端の 五島市が世界に誇る幻の椿と言われる「玉之浦」です。
             http://www.city.goto.nagasaki.jp/tsubaki/index11.html#より 

P1050031_20160122200512c42.jpg


P1160006.jpg


あまり見掛けない椿が咲いていました~
P1160012.jpg
この日 撮影した椿以外の画をもう少し続けて載せたいと思います。
お付き合い頂ければ嬉しいです。(*^-^*)

土佐けんさん、助手さんお世話さまになりました 楽しかったです =*^-^*=


今日も、ご訪問頂き有難うございました。

ブログランキングに参加しています クリックしてね♪


スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
こんにちは。
逆光!よく撮れていますよ。
土佐けんさん、助手さんとの撮影は有意義に過ごされたようですね。
いろんな椿ありがとうございます。
2016/01/23(土) 08:30:25 | URL | S-masa #-[ 編集]
ごきげんよう。
椿と言えば、毎年行っていた伊豆大島(親戚がいるので)が思い出されます。
随分と景色が変わっただろうなぁ v-17e-263
2016/01/23(土) 09:47:23 | URL | ボス。 #-[ 編集]
S-masaさんへ
お褒め頂きありがとうございます。m(_ _)m
次回は、もっと綺麗に撮れるよう勉強しますね(笑)

はい!
土佐けんさん、助手さんとの撮影
楽しく過ごす事が出来ました(*^-^*)ニコ
いつも有難うございます。
2016/01/23(土) 10:43:35 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
ボスさんへ
伊豆大島と云えば、椿で良く知られていますね。
ご親戚がおいででしたか!

私は行った事がありません(´ε` )
2016/01/23(土) 10:47:39 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
こんにちは♪
土佐けんさんご夫婦にお会いできて、楽しかったでしょうね!!
良かったですね。

椿も色々な種類があって、楽しいですね♪
2枚目のスケ感がある白い椿、とっても綺麗です!!

お花はもちろんですが、桜・新緑・紅葉も逆光で写すと
深みが出て、綺麗になりますね。PP!
2016/01/23(土) 15:01:53 | URL | 梅サクラ #zwRScLrQ[ 編集]
梅サクラさんへ
はい!
土佐けんさんご夫婦にお会いできて楽しかったですょ(^∇^)
奥さんから声を掛けて頂き嬉しかったです。

2枚目の画、お褒め頂きファイトが湧いて来ましたょ~(笑)

>桜・新緑・紅葉も逆光で写すと
>深みが出て、綺麗になりますね。

そうなんですか! 教えて頂き感謝です。 
今度 挑戦して見ますね =*^-^*=

いつも有難うございます。
2016/01/23(土) 18:36:08 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
こんばんは
逆光、上手く捉えておられると思いますよ^^
透過光も綺麗に出ていますね^^
こちらこそ、色んなお花が咲いているところを
教えていただき、ありがとうございました。
助手は大喜びでしたよ^^

ポチッ全部!
2016/01/23(土) 19:55:23 | URL | 土佐けん #tHX44QXM[ 編集]
土佐けんさんへ
お褒め頂き光栄です(*^-^*)ニコ
徐々に撮影する意欲が湧いて来ましたょ~(笑)

これから、いろいろ挑戦して行きたいと思います。
ありがとうございました。m(_ _)m
2016/01/23(土) 21:53:22 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック