撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 モクレン
2016年03月20日 (日) | 編集 |
天王寺公園に春を告げる花 紫モクレンと白モクレン が咲いていました。

外側は赤色、内側は白で花はけっこう大きいですね。
花言葉・・・「自然への愛」  

木蓮は、地球上で最古の花木といわれており
1億年以上も前(!)から 
すでに今のような姿であったらしい とか!  (o゚∀`o)アヒャッ━♪

P3170034.jpg


紫モクレンの花は常に半開きなのに対して
ハクモクレンは日が当たると開き、暗くなると閉じます。
                       http://www.yasashi.info/mo_00007.htmより 

P3170030.jpg



P3170029.jpg



P3170038.jpg



P3170042.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。

ブログランキングに参加しています クリックしてね♪



 
スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
紫木蓮が綺麗なこと!
こちらでは近くに咲いてないのですよ。
一度植物園でみたきりです。
同じ木蓮でも着物を着た人を思わせるような色気がありますね。たぶん全部開かないからでしょうね。素敵です!P.
2016/03/20(日) 16:43:21 | URL | aunt carrot #Hzu7QKvo[ 編集]
aunt carrotさんへ
紫木蓮の花びらは光沢があって とても綺麗ですよね♪
こちらでは、よく見掛けますよ~(*^-^*)ニコ

>着物を着た人を思わせるような色気がありますね。

ステキな表現ですね 素晴らしい~=*^-^*=
2016/03/20(日) 20:16:49 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック