撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 クイーン・エリザベス号 大阪港に初入港
2016年03月24日 (木) | 編集 |
3月22日、クイーン・エリザベス号 大阪港に初入港を知り
早速行って来ました。 =*^-^*=

観光船 「サンタマリア号」の乗客も


P3220088.jpg


「キャプテンライン」  海遊館とユニバーサルシティポートを結ぶ旅客船。
こちらの乗客の皆さんも 同じ方向にカメラを向けていますね!

P3220092.jpg


実は、停泊中のクイーン・エリザベス号を撮影されているんですよ~(^∇^)
大き過ぎてカメラに納まりません! (o゚∀`o)アヒャッ━♪

P3220017.jpg


前から見たクイーン・エリザベス号の勇姿。
建物が邪魔をして、これが精一杯の画です

P3220119.jpg


世界最大級の高さ112.5mを誇る「大観覧車」と「サンタマリア号」 
天保山公園側から撮影しています。

P3220112.jpg
この日の夜 11時に広島へ向けて出港したそうです

今日も、ご訪問頂き有難うございました。

ブログランキングに参加しています クリックしてね♪


スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
横浜に20日に寄港して、その後そちらに向かったのですね。ベイブリッジがくぐれないので貨物専用の場所に着岸したと聞きました。
やっぱり、大きいですねぇ~♪
縦にも横にもド迫力です!
入りきらないで撮るほうがこれは効果的ですね!
2016/03/24(木) 09:25:44 | URL | aunt carrot #Hzu7QKvo[ 編集]
aunt carrotさんへ
20日に横浜寄港してたのですか!
大きさには、びっくりでしたょ~(◎_◎;)
何とか頑張って、撮った写真が3枚目の画です=*^-^*=

いつも嬉しいコメント頂き有難うございます。m(_ _)m
2016/03/24(木) 11:30:46 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
福島県の下郷町陽平祭委員会
クィーンエリザベス号来てるんですね。一度乗ってみたいです。
春が来てますね。畑仕事していると元気出てきます。
無農薬野菜を使った料理のレシピを公開して、売り上げの一部を震災復興のために寄付しています。微力ですが頑張ってます。お互いに頑張りましょう。
福島県の下郷陽平町祭委員会をこれからももっと盛り上げていきますのでよろしくお願いいたします。
2016/03/24(木) 23:47:04 | URL | 福島県の下郷陽平町祭委員会 #17ClnxRY[ 編集]
大きい~!(笑)
クイーンエリザベスはさすがの大きさですね。
もうビルが丸ごと海に浮かんでる感じかも(笑)

未来のノアの方舟はこんな感じなのかなぁと想像しちゃいました(≧▽≦)♪
2016/03/25(金) 02:19:07 | URL | あや吉 #9K64Lzaw[ 編集]
福島県の下郷陽平町祭委員会様
クィーンエリザベス号に乗って見たいですね~(#^.^#)

震災復興のために
頑張っていらっしゃる皆様に影ながら応援しています。v-91
2016/03/25(金) 09:58:14 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
あや吉さんへ
>もうビルが丸ごと海に浮かんでる感じかも(笑)

まさに その通りでしたね~(◎_◎;)
この豪華客船で世界一周は如何ですか~~(#^.^#)
2016/03/25(金) 10:05:54 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック