
2016年03月27日 (日) | 編集 |
大阪港の風景。
「サンタマリア号」
コロンブスのサンタマリア号の約2倍の大きさで復元された観光船だそうです。
間もなく出港で~す

天保山大橋をくぐり進みます

「テロ警戒中」 と書いた税関の おおみね号が行き交っていました

ガラス張りのパノラマ展望のある「コスモタワー」を眺めることが出来ます。
一度だけ上った事がありますが
360度の眺望には感動しましたょ~(◎_◎;)

ブロ友の 土佐けんさんが良く夕景画を撮影される風景。
私も、真似て撮って見ました。
私の、腕とカメラではこんな物でしょう(笑)


夕日が傾きかけた頃の天保山公園から大阪港方向を撮影しています。
桜 「ヨウコウ」 が見頃でしたね

今日も、ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしてね♪

「サンタマリア号」
コロンブスのサンタマリア号の約2倍の大きさで復元された観光船だそうです。
間もなく出港で~す

天保山大橋をくぐり進みます

「テロ警戒中」 と書いた税関の おおみね号が行き交っていました

ガラス張りのパノラマ展望のある「コスモタワー」を眺めることが出来ます。
一度だけ上った事がありますが
360度の眺望には感動しましたょ~(◎_◎;)

ブロ友の 土佐けんさんが良く夕景画を撮影される風景。
私も、真似て撮って見ました。
私の、腕とカメラではこんな物でしょう(笑)


夕日が傾きかけた頃の天保山公園から大阪港方向を撮影しています。
桜 「ヨウコウ」 が見頃でしたね

今日も、ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしてね♪


スポンサーサイト
この記事へのコメント
見慣れたキリンさんの風景ですね。
土佐けんと又違った優しい女性の撮る海です。
キラキラがとっても素敵!
これからも撮って欲しいです!
土佐けんと又違った優しい女性の撮る海です。
キラキラがとっても素敵!
これからも撮って欲しいです!
お褒め頂き嬉しいわぁ~~(#^.^#)
夕景、夜景は撮れませんが
機会があれば挑戦してみたいですね!(笑)
いつも有難うございます。
夕景、夜景は撮れませんが
機会があれば挑戦してみたいですね!(笑)
いつも有難うございます。
春らしい風景ですね。大阪にも春が来てますね。
普段は、愛犬のきょんしーと震災復興のために頑張ってます。無農薬野菜を使った料理のレシピを公開して、売り上げの一部を震災復興のために寄付しています。微力ですが頑張ってます。お互いに頑張りましょう。
福島県の下郷陽平町祭委員会をこれからももっと盛り上げていきますのでよろしくお願いいたします。
普段は、愛犬のきょんしーと震災復興のために頑張ってます。無農薬野菜を使った料理のレシピを公開して、売り上げの一部を震災復興のために寄付しています。微力ですが頑張ってます。お互いに頑張りましょう。
福島県の下郷陽平町祭委員会をこれからももっと盛り上げていきますのでよろしくお願いいたします。
2016/03/27(日) 12:17:56 | URL | 福島県の下郷町陽平祭委員会 #17ClnxRY[ 編集]
僕がいつもお世話になっているサンタマリア号と
キリン達ですね^^
少しお日様が高いんでしょうか。
海のキラキラが美しいです!
そう言えば、僕達、最近天保山に行っていません。
又、行かなきゃ^^
ポチッ全部!
キリン達ですね^^
少しお日様が高いんでしょうか。
海のキラキラが美しいです!
そう言えば、僕達、最近天保山に行っていません。
又、行かなきゃ^^
ポチッ全部!
そちらにも
春は一歩一歩近づいて来ているのではないでしょうか!
震災復興、大変でしょうが頑張って下さいね(#^.^#)
春は一歩一歩近づいて来ているのではないでしょうか!
震災復興、大変でしょうが頑張って下さいね(#^.^#)
土佐けんさんの、ホームグランドへ行って来ましたよ~(#^.^#)
クイーン・エリザベス号を撮影に行ったついでに
土佐けんさんを真似てキリン達を撮って見ました(笑)
クイーン・エリザベス号を撮影に行ったついでに
土佐けんさんを真似てキリン達を撮って見ました(笑)
| ホーム |