撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 野草も秋の準備
2016年09月08日 (木) | 編集 |
野草のゲンノウショウコも、種を実らせる準備を始めています。
剣のような細長い若い実

1-P8310117.jpg



1-P8310115.jpg


台風で、羽根を痛めたのでしょうか?
咲き残っている ゲンノウショウコの蜜を吸っていました

1-P8310111.jpg


こちらでも
哀れな姿が痛々しいですね~

1-P8310109.jpg



今日のニャンコ。
まっちゃんとなかむら君の食事風景

1-P9060002.jpg


早く食べ終わった、なかむら君
1-P9060003.jpg


まっちゃんの食事を狙っています
一番の食いしん坊 なかむら君でしたε=((ノ^∀^*)ノ

1-P9060001.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。

ブログランキングに参加しています クリックしてね♪



スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
ゲンノショウコの実(さや)ってこんな形してるんですね。ふだん見過ごしていること、よしみ様のおかげでいろいろ気づかせていただけてます。
台風は温帯低気圧に変わりましたが、また雨が心配ですね。これ以上被害が拡がりませんように。
2016/09/08(木) 08:48:33 | URL | どらねこ #-[ 編集]
羽根を痛めてる蝶々に切なくなります。
がんばれ!がんばれ!ですね。
なかむら君はそこまで頑張らなくて良いですから~♪(笑)ポチ☆
2016/09/08(木) 10:45:53 | URL | aunt carrot #Hzu7QKvo[ 編集]
きれいな花
本当に剣のようなきれいな花ですね。
なかむら君はくいしんぼうバンザイですね。
王子は・・・新人なのにえらく大きくてビックリ。
新入りは「お相撲さん」くらい大きかったからか、
教育係のまっちゃんもどう接していいのか分からない
ようなかんじでしょうか?ドスコイっ(笑)
そりゃー人間界でも新入社員がBIGサイズだったら
驚きますものね(^^)うふふっ
2016/09/08(木) 11:41:24 | URL | はなはな #amXlFcx2[ 編集]
どらねこさんへ
ゲンノショウコの実がはじけると素敵な形になるそうなんですが
私は、まだ見たことがありません!
こちらに、いる間に見られるといいなぁ~と思っていますが(#^.^#)

今夜からまた大雨になりそうで心配です(~_~;)

いつも ご心配頂きありがとうございます。
2016/09/08(木) 15:37:36 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
aunt carrotさんへ
蝶の一生は成虫になっらから7~10日だとか!
何とか 頑張って生きて欲しいですね。

なかむら君には、困ったものですヽ(´o`;

いつも応援頂きありがとうございます。
2016/09/08(木) 15:45:54 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
はなはな さんへ
なかむら君は、ホント食いしん坊なんですよね~(^∇^)

王子は、なかむら君よりも一回り大きいく
運動神経も鈍く、おっとり型ですね~(*^-^*)ニコ

いつも応援頂きありがとうございます。 
2016/09/08(木) 15:55:23 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
なかむら君笑える。出てる前足がいいね〜。
2016/09/08(木) 18:39:07 | URL | トムママ #-[ 編集]
トムママさんへ
面白い格好でしょ!
笑ってしまいますよね~=*^-^*=
2016/09/08(木) 18:50:40 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
こんばんは
ゲンノショウコ、助手が胃の薬だ、と言っています^^
と言うことはぼくはいつもお世話になっているんだな。
蝶々の羽が痛々しいです・・・
北海道は夏も終わり、これから綺麗な秋を迎えるんですね^^

ポチッ全部!
2016/09/08(木) 21:36:01 | URL | 土佐けん #tHX44QXM[ 編集]
土佐けん さんへ
助手さんが言われる様に、昔は胃腸薬として ゲンノショウコを
煎じて飲んでいたようですね。

蝶々の羽が痛々しいですよね!
そう思いながら撮影した私です(~_~;)

本州よりも一足早く北海道には秋が訪れますね
今夜は寒いくらいですょ!(~_~;)
2016/09/08(木) 22:17:43 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック