撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 福山菊花展覧会
2016年11月04日 (金) | 編集 |
福山城 第61回 福山菊花展覧会。

実は私たち 
同級会を1泊2日で開くため「しまなみ海道」へ向かっています。
福岡から参加する級友が JR福山駅に到着する時間まで
1時間近く余裕がありましたので福山城へ

菊花展覧会を観ることが出来ました  


1-1-PA310061.jpg



1-1-PA310050.jpg



1-PA310018.jpg


丹精込めて育てられた、見事な大輪の菊が並びます
1-PA310017-001.jpg



1-1-PA310023.jpg


珍しい菊を見掛けましたょ~♪
花びらに水玉模様が入ってます (◎_◎)

訂正
早合点して、菊と書いてしまいましたが、葉を見るとバラのようです。
yokoyoko さんからの、コメントで気が付きました
ゴメンなさい(*≧m≦*)

1-PA310072.jpg


盆栽風に作られて小菊も、沢山ありましたね
1-PA310047.jpg



今日のニャンコ。
大人しく遊んでいた まっちゃん

1-P9240021.jpg



1-P9240016-001.jpg


いつの間にか夢の中
             おやすみ 

1-1-1-P8030067-001.jpg
今日も、ご訪問頂き有難うございました。

ブログランキングに参加しています クリックしてね♪



 
スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
珍しい菊ですねー。新種も、古来からのも綺麗です。
2016/11/04(金) 05:42:45 | URL | トムママ #-[ 編集]
あ、やっぱり
私も昔、福山から(開通当初はあったんです)定期観光バスに乗ってしまなみ海道沿いに島めぐりをしました。耕三寺や平山郁夫美術館とか行ったんですけど、フルーツフラワーパークはまだできたばっかでなんの花も果実もなくて、お土産みても大阪市内で売ってるハーブオイルとかで 「これ船場センタービルで仕入れたんちがう?」と疑いました(笑)私は大三島の大山神社がお目当てだったので、バスガイドさんに教えてもらって途中で抜けて 次の路線バスで福山まで戻りました。静かでスケールが大きくて気持ちのいい神社さんでした。村上水軍の宝物館もゆっくり拝見したかったので「また来るぞー」と思っていたのですが2-3年で福山からの路線バスが廃止になって残念なことでした。でもお友達とわいわい話しながらだとどこへ行っても楽しいですよね。
2016/11/04(金) 11:35:31 | URL | muu #Zmi6U65c[ 編集]
初めまして
余りに珍しい菊なので初コメしました。
バラみたいですねー
なんという品種なのでしょうか?
2016/11/04(金) 16:55:41 | URL | yokoyoko #-[ 編集]
トムママさんへ
運よく、素晴らしい菊花展を見ることが出来ました(*^。^*)
菊の品種も多いですね。

いつも応援頂きありがとうございます。
2016/11/04(金) 19:58:53 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
muu さんへ
muuさん いつもコメント頂きありがとうございます。

定期観光バスが運行されていたのですね!

私達は、大三島の旅館に泊まり楽しい宴会の一夜でした(笑)
翌日は、因島へ立ち寄り展望台から
素晴らしい瀬戸内海の風景を眺めて来ましたょ~
2016/11/04(金) 20:07:32 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
yokoyoko さんへ
yokoyoko さん 初めまして!
ご訪問、コメント頂きありがとうございます。

>バラみたいですねー

の お言葉に再度 画を確認しましたら
葉がバラの葉ですね~(~_~;) ごめんなさいm(_ _)m

菊展だったので、てっきり菊と早合点していたようです。
申し訳ございません。

2016/11/04(金) 20:16:02 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
こんにちは。
素晴らしい菊ですね。
これから方々で菊の展覧会が催されますが、丹精込めて育てた菊は見事です。
懐かしい再会の同級会はワクワクしますね。
2016/11/04(金) 20:27:20 | URL | S-masa #-[ 編集]
S-masa さんへ
見事な菊の数々に癒されましたょ~(*^-^*)

幾つになっても、同級生はいいものですね
子供の頃に返ります(笑)

いつも応援頂きありがとうございます。
2016/11/04(金) 22:05:57 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
こんばんは
同級会でお出かけだったんですね^^
福山城ですか!
僕は城好きなので、福山城に行ったことがありますよ^^
しまなみ海道の方にも行かれたんでしょうか?
続きが楽しみです♪

ポチッ全部!
2016/11/04(金) 22:11:06 | URL | 土佐けん #tHX44QXM[ 編集]
土佐けんさんへ
土佐けんさんも、福山城へ行かれましたか!
私は、今回初めてでした

この後、「しまなみ海道」へ行きましたょ~ d(⌒o⌒)b
2016/11/04(金) 22:32:57 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック