撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 造幣局の通り抜け(2)
2017年04月16日 (日) | 編集 |
造幣局の建物です。

構内にある通り抜けは、
造幣局南門(天満橋側)から
北門(桜宮橋側)の約560メートル
で桜が楽しめます。

1-1-P4130310.jpg


ガラス戸に映った花見客を撮って見ました(笑)
1-P4130295.jpg


殆どが八重桜ですが
このような清楚な一重咲きもありましたょ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♪

1-1-P4130048.jpg



1-P4130251.jpg
 

此処では
見上げて撮るしかありません!.:*゚..:。:(●´∀`●).:*゚..:。:.

1-1-P4130305.jpg



1-1-P4130303.jpg



1-1-P4130056.jpg



1-1-P4130134.jpg



1-P4130333.jpg


黄桜です。  
今年の花 鬱金(ウコン)の色合いと よく似てますね

1-P4130338.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。

ブログランキングに参加しています クリックしてね♪


スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
とっても綺麗ですねー!(^^)!
僕も、今日は青葉の森公園に咲き始めの
八重を撮りに行ってきまーす!
2017/04/16(日) 08:29:23 | URL | onorinbeck #-[ 編集]
onorinbeck さんへ
撮影にお出かけですか?
今日は、お天気も良くて撮影日和ではないでしょうか
ステキな八重桜のお写真楽しみにしていますね~(*^。^*)
2017/04/16(日) 11:53:01 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
美しいですねー。札幌は未だ春の温かな風は感じられずです。
2017/04/16(日) 13:27:36 | URL | トムママ #-[ 編集]
こんにちは~
恵まれた天候でのお花見だったんですね♪

地元の公園ではソメイヨシノが大半なのですが、桜の種類は沢山あるのですね。
八重の桜は、華やかさがありますし、白や淡い黄緑の色も素敵~♪
2017/04/16(日) 13:47:43 | URL | みみ丸 #-[ 編集]
トムママさんへ
今年の北海道は
春の訪れが平年より遅いようですね!
関西は、もう桜の見頃が過ぎましたょ~,,*"( ^▼^)*,,
2017/04/16(日) 13:52:44 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
みみ丸さんへ
みみ丸さん こんにちは!

桜の種類も多いですよね。
造幣局でしか見られない桜が多くありますから
通り抜け期間には、どうしても行って見たくなります(*^。^*)
2017/04/16(日) 14:02:41 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
こんにちは
僕達は人ごみが苦手なので、
出かけられませんが、こちらで見せていただき
助手が大喜びしています^^
難しい撮影条件の中、美しい花々の様子を
上手く捉えておられますね~~

ポチッ全部!
2017/04/16(日) 16:03:55 | URL | 土佐けん #tHX44QXM[ 編集]
土佐けん さんへ
お褒めのお言葉頂き嬉しい限りです
ありがとうございます。m(_ _)m

人混みは覚悟の上で出掛けましたからね!=*^-^*=
楽しんで頂ければ幸いです。

いつも応援頂きありがとうございます。


2017/04/16(日) 18:06:19 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック