
2017年09月05日 (火) | 編集 |
娘との旅(9)
知床五湖めぐり 最終回。
一湖は、知床五湖フィールドハウスから
高架木道を(全長約800m)を歩いて無料で行けますが
私と娘は、五湖めぐり(3.0Km)を歩きましたょ~(#^.^#)
お天気が良いと、知床連山が湖面に写り
素晴らしい光景を見ることが出来るそうですが
残念ながら、この様な風景です。(*≧m≦*)

こんな立札が、ありました

スイレンが水面を彩っています

高架木道から一湖を眺める観光客

この頃になって空が明るくなってきました

延々と高架木道が続きます



知床五湖フィールドハウスの屋根が見えて来ましたょ~(#^.^#)
出口は、もうすぐですね

今日も、ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしてね♪

知床五湖めぐり 最終回。
一湖は、知床五湖フィールドハウスから
高架木道を(全長約800m)を歩いて無料で行けますが
私と娘は、五湖めぐり(3.0Km)を歩きましたょ~(#^.^#)
お天気が良いと、知床連山が湖面に写り
素晴らしい光景を見ることが出来るそうですが
残念ながら、この様な風景です。(*≧m≦*)

こんな立札が、ありました

スイレンが水面を彩っています

高架木道から一湖を眺める観光客

この頃になって空が明るくなってきました

延々と高架木道が続きます



知床五湖フィールドハウスの屋根が見えて来ましたょ~(#^.^#)
出口は、もうすぐですね

今日も、ご訪問頂き有難うございました。
ブログランキングに参加しています クリックしてね♪


スポンサーサイト
この記事へのコメント
良い雰囲気ですねーーー。
僕ら行った時は、高架木道作ってる最中だったんよーーー。
やっぱり道東は良いよねー。
僕ら行った時は、高架木道作ってる最中だったんよーーー。
やっぱり道東は良いよねー。
2017/09/05(火) 16:46:16 | URL | onorinbeck #-[ 編集]
そうでしたか!
高架木道は、車いすの方でも行けますから
便利よくなりましたね~
また、訪ねてみてくださいね(#^.^#)
高架木道は、車いすの方でも行けますから
便利よくなりましたね~
また、訪ねてみてくださいね(#^.^#)
五湖巡り、楽しませていただきましたよ~
北海道の大自然、良いですね~~
知床連山、見せていただきたかったです!
又来年を楽しみにしています^^
と言うか、僕達も出かけてこの目で見たいです~~
ポチッ全部!
北海道の大自然、良いですね~~
知床連山、見せていただきたかったです!
又来年を楽しみにしています^^
と言うか、僕達も出かけてこの目で見たいです~~
ポチッ全部!
ご覧頂きありがとうございます。
北海道には、まだ自然が多く残っていますよね!
大事に残して行きたいですね
来年は、どうなりますやら・・・=*^-^*=
北海道には、まだ自然が多く残っていますよね!
大事に残して行きたいですね
来年は、どうなりますやら・・・=*^-^*=
| ホーム |