撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 イコロ森で出会ったお花たち(2)
2017年09月19日 (火) | 編集 |
今時、ツユクサとは季節外れですよね.:*゚..:。:(●´∀`●).:*゚..:。:.
北海道で撮影したお花が、まだ残ってるんで乗せています
お付き合い頂ければ幸いです。

常盤露草の仲間だと思いますが 「ムラサキツユクサ」

1-P7200338_201709182141045ce.jpg


「オオムラサキツユクサ」 

1-P7200343_20170918214107882.jpg



1-P7200335.jpg
  


1-P7200369_20170918214106016.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。

ブログランキングに参加しています クリックしてね♪



スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
花の名前
本当に花にお詳しいですねえ。好きな相手のことは詳しく知りたいと思うのは人も花も同じなんですね。
いつも知らない花をご紹介いただいてありがとうございます。
2017/09/19(火) 13:34:25 | URL | どらねこ #-[ 編集]
どらねこさんへ
どらねこさんが言われる程、詳しくはありませんが
分からないと、ネットで調べていますよ~(*^-^*)ニコ

北海道旅行、近づいて来ましたね!
楽しんで来て下さいね(#^.^#)

いつもありがとうございます。
2017/09/19(火) 16:50:37 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
こんばんは。
在来種のツユクサとは違う洋種のツユクサですね。
3種類良く集めましたね。
やがては駆除しなければならなくなるでしょうね。
綺麗な花だけに悲しいですね。
2017/09/19(火) 19:11:15 | URL | さゆうさん #-[ 編集]
さゆうさん へ
苫小牧市内の「イコロ森」ご存知でしょうか?
2008年に開園された比較的新しいガーデンのようです。
ここに咲いていましたね
駆除されるのは悲しいですね。(・_・、)

いつもありがとうございます。
2017/09/19(火) 20:34:10 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
こんばんは
助手は露草が大好きなので、
喜んで拝見しています^^
可愛いお花ですね~~

ポチッ全部!
2017/09/19(火) 21:48:46 | URL | 土佐けん #tHX44QXM[ 編集]
土佐けんさんへ
この露草にも、色いろあるようですね!

さゆうさん のコメントだと洋種のツユクサだとか!
知りませんでした。
素敵な、お花ですよね(#^.^#)
2017/09/19(火) 22:18:58 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック