
2018年11月19日 (月) | 編集 |
パロボラッチョ 和名=アケボノキワタ
今回植え付けた株は運搬などのこともあり高さ5m程度ですが
何度も剪定されて高さは抑えられています。
幹の太さは現在1、5mですが
最大直径2mにもなるそうです。
https://www.sakuyakonohana.jp/room/2018/7640/
咲くやこの花館、館長の部屋 より引用
この樹、パロボラッチョに初めて2輪の花が咲いたとのこと

高くて、花を見つけるのに少々時間がかかりました~(* ´ ▽ ` *)
見上げての撮影です
この構図で撮るのが精いっぱいでしたね

上の画を、大きくトリミングしています。

此方が、もう一輪の方です

今日のニャンコ。
幸せそうな、まっちゃんの寝顔

今日も、ご訪問頂き有難うございました。

今回植え付けた株は運搬などのこともあり高さ5m程度ですが
何度も剪定されて高さは抑えられています。
幹の太さは現在1、5mですが
最大直径2mにもなるそうです。
https://www.sakuyakonohana.jp/room/2018/7640/
咲くやこの花館、館長の部屋 より引用
この樹、パロボラッチョに初めて2輪の花が咲いたとのこと

高くて、花を見つけるのに少々時間がかかりました~(* ´ ▽ ` *)
見上げての撮影です
この構図で撮るのが精いっぱいでしたね

上の画を、大きくトリミングしています。

此方が、もう一輪の方です

今日のニャンコ。
幸せそうな、まっちゃんの寝顔

今日も、ご訪問頂き有難うございました。

スポンサーサイト
この記事へのコメント
おはようございます。
初めて見る植物です。
驚きです、幹の舞部と花では凄くアンバランスで、花の可愛らしい事、ユリに似たよう花はですね。
紹介ありがとうございます。
初めて見る植物です。
驚きです、幹の舞部と花では凄くアンバランスで、花の可愛らしい事、ユリに似たよう花はですね。
紹介ありがとうございます。
今年の4月23日に、こちらに植えられたそうです。
幹の大きさに比べて花は
ユリの花よりも多少小さめのように思いましたね。
「咲くやこの花館」を、訪れる度に新しい花に出会います(#^.^#)
幹の大きさに比べて花は
ユリの花よりも多少小さめのように思いましたね。
「咲くやこの花館」を、訪れる度に新しい花に出会います(#^.^#)
壺かと思ったら・・・なんと!植物とは((◎)_(◎))
花、ユリみたいなんですね?
世界には不思議な植物があって面白いです。
花、ユリみたいなんですね?
世界には不思議な植物があって面白いです。
そうなんですね~
世にも不思議な植物なんですよ(o‘∀‘o)*:◦♪
幹からは想像も出来ないくらい
可愛い花を咲かせていましたょ~。゚(゚^∀^゚)σ。゚
世にも不思議な植物なんですよ(o‘∀‘o)*:◦♪
幹からは想像も出来ないくらい
可愛い花を咲かせていましたょ~。゚(゚^∀^゚)σ。゚
| ホーム |