撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 フラグミペディウム ベッセ
2018年11月21日 (水) | 編集 |
舌を噛みそうな、長い名前の「ラン科の花」です
高山植物室に咲いていました
朱赤色が、とっても綺麗な花ですね~ 

PB160060.jpg




PB160059-001.jpg




PB160058.jpg



こんな色の花もありました~

PB160352-001.jpg




今日のニャンコ。
大きな顔を、容器に突っ込んで食べる 
なかむらくんです。゚(゚^∀^゚)σ。゚

P9060002.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。




スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
蘭の花、可憐です。
名前、絶対に覚えられません!
蘭愛好家って多いみたいですね~
2018/11/21(水) 17:03:56 | URL | ★いろは #25NQ9L7Y[ 編集]
★いろは さんへ
私も、名前は覚えられません(;′□`A)
蘭は高価な花ですよね!
観て楽しんで来ましたょ~。゚(゚^∀^゚)σ。゚
2018/11/21(水) 20:40:39 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック