
2018年12月05日 (水) | 編集 |
この記事へのコメント
薄青の花弁と
オレンジの雄しべの
コントラストが美しいです♪
女王様は貫禄ありますねぇぇ。
オレンジの雄しべの
コントラストが美しいです♪
女王様は貫禄ありますねぇぇ。
2018/12/05(水) 01:41:03 | URL | 喜十郎 #-[ 編集]
植物園に行かないと見る事が出来ない高山植物ですよね。
ゆっくり観賞して来ましたょ~。゚(゚^∀^゚)σ。
喜十郎さんのお家のニャンコたち
拝見したいですね(#^.^#)
ゆっくり観賞して来ましたょ~。゚(゚^∀^゚)σ。
喜十郎さんのお家のニャンコたち
拝見したいですね(#^.^#)
ヒマラヤの青いケシ、久し振りに見ました。
昭和53年には私の小さな庭に咲いていましたが、引っ越ししてからはダメになりました。この花は空中湿度が必要な植物なんですね。乾燥するところでは育たないです。
青いケシ、見られてうれしかったです。
昭和53年には私の小さな庭に咲いていましたが、引っ越ししてからはダメになりました。この花は空中湿度が必要な植物なんですね。乾燥するところでは育たないです。
青いケシ、見られてうれしかったです。
さゆうさんの、お家の庭に植えられていたのですか?
寒い北海道ならではですね。
こちらでは植物園へ出掛けて見る以外
方法はありませんね(*´∀`人 ♪
寒い北海道ならではですね。
こちらでは植物園へ出掛けて見る以外
方法はありませんね(*´∀`人 ♪
綺麗な青色の花。
なぁ~~~んかニセモノっぽいと思うのはσ(^_^) だけ??
なぁ~~~んかニセモノっぽいと思うのはσ(^_^) だけ??
ニセモノぽく見えますかね~
本物ですよ~(#^.^#)
本物ですよ~(#^.^#)
| ホーム |