撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 ハナキリン&ベニマツリ
2018年12月06日 (木) | 編集 |
ハナキリンは、茎にとげとげがある多肉植物ですが
花だけを、トリミングしています(^-^*)
2枚の花びらって珍しいのではないでしょうか?

PB160209.jpg



ベニマツリは、小さな花が集まって咲いています
花の中心が黄色で
大きな口を開いているように感じました\(^o^)/ 

PB160208.jpg




PB160206.jpg




今日のニャンコ。
オト&マツ コンビ 
エゾリスでも見つけたのかな? (o‘∀‘o)*:◦♪

P8040192.jpg



なんちゃっ邸の庭先には時々、野生のエゾリスが
姿を現すんですよね~
9月初旬に撮影したものです

P9080111.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。




スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
ハナキリン、可愛いですね~(*^_^*)
花びらと言うより苞かな?
庭にリスが来るなんて・・・良いなぁ!!
2018/12/07(金) 00:09:34 | URL | ★いろは #25NQ9L7Y[ 編集]
★いろは さんへ
人里離れた所に家がありますから
自然がいっぱいですょ~。゚(゚^∀^゚)σ。
2018/12/07(金) 10:34:12 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
花びら2枚って
はじめてみました!

野生のエゾリスですか♪
いいもの見せていただきました。
ありがとうございます♪
2018/12/07(金) 21:46:15 | URL | 喜十郎 #-[ 編集]
喜十郎 さんへ
敷地内に、エゾリスの好物クルミの木がありますのでね
良く野生のエゾリスが姿を現すんですよ~(#^.^#)
2018/12/08(土) 21:13:07 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック