
2008年07月26日 (土) | 編集 |




「八百八橋」 と 歌の文句にも ある様に 大阪は水の都なのですね。
昨日は、本宮を迎えて (船渡御)があり 大阪市中心部を流れる
大川を 約100隻の船団が 行き交って、祭りは最高潮に達した そうな!
500発の花火に 24日の宵宮と合わせ 計 125万人の 人出が あったそうです。
私は、毎年の事ながら、テレビで楽しませてもらいました。 ♪♪♪
写真は、テレビ画面から撮った 物です。
私の家から 遠くに花火が見えましたょ- (☆_☆)
スポンサーサイト
| ホーム |