撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 六甲山(最終回)
2019年11月11日 (月) | 編集 |
六甲山(最終回) 

「見晴らしのデッキ」には、木の小枝を組み合わせて
作られた オブジェ がありました。 
何に見えますか~?
私は、人の顔に見えて来ましたねぇ。゚(゚^∀^゚)σ。゚

     (画面上で2度クリックすると大きくなります)   
PB060095.jpg



紅葉を求めて山沿いを歩きました
綺麗な紅葉とまでは行きませんねぇ

PB060113.jpg




PB060106.jpg





今年は、北海道へ行くことが出来ませんでしたので
 心に残っている思い出の写真を
 「懐かしの北海道風景」として載せて来ましたが
 今回で最終回とします。
 
 大雪山、黒岳に登山した時の写真です
 山の斜面に切り立つ、「まねき岩」をバックに 
 娘が撮影してくれました。

6R3A0081_201911101410448c1.jpg



標高: 1,984m から見た風景です
私にとって、最初で最後の登山ですね 。゚(゚^∀^゚)σ。゚

P9200341_201911101410463d5.jpg



何処までも繋がる大雪山系には、根雪が見えます。
山頂の気温は、4℃ 寒かったですょ~(;′□`A) (9月20日)

P9200346_20191110141050514.jpg



最後まで、ご覧頂きありがとうございました。('-'*)アリガト♪

P9200357.jpg





「ニャンコ 懐かしのアルバム」より   
P8170019_20191110141048ba8.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。




 
スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
こんにちは。
「懐かしの北海道風景」素敵な絵ですよ。
ここを登山したのは、昭和60年ごろかと思います。
それからどこの山も登っていないです。
私も懐かしく見ていました。
2019/11/11(月) 15:49:49 | URL | さゆうさん #-[ 編集]
さゆうさん へ
さゆうさん お褒め頂きとっても嬉しいです(#^.^#)
ありがとうございます。
娘夫婦のお陰で、色んな所に連れて行って貰いました
まだまだ、古い写真がありますが
お見せする様な画ではありませんので・・・(*´∀`人 ♪


2019/11/11(月) 21:22:44 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック