撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 カワヅザクラ
2020年03月02日 (月) | 編集 |
カワヅザクラ(河津桜)が満開でしたょ〜
先ずは、カメラいっぱいに近寄って W(`0`)W
     
  長居植物園にて。

  
      (画面上でクリックすると大きくなります)
P3010119.jpg



つつじ山の一角に、2本の河津桜の木があります。
P3010110.jpg




P3010118.jpg




P3010109.jpg



少し離れた場所から見ると
こんな感じです。  
ちょっと寂しいなぁ〜 (´・_・`)

P3010121.jpg


今日も、ご訪問頂き有難うございました。



スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
おはようございます。
河津桜の原木は、オオシマザクラとカンヒザクラの自然交雑種で樹齢は
50〜60年です。静岡県賀茂郡河津町にあります。

ソメイヨシノより桃色が濃いきれいな桜です。早咲き桜の代表ですね。
2020/03/02(月) 09:13:14 | URL | 無才 #-[ 編集]
無才さんへ
>河津桜の原木は、オオシマザクラとカンヒザクラの自然交雑種で樹齢は
>50〜60年です。静岡県賀茂郡河津町にあります。

そうなんですか。 教えて頂きありがとうございます。
確かに桃色が濃いきれいな桜ですよねv-410
いつも 有難うございます。
2020/03/02(月) 11:57:38 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
こんにちは

カワヅザクラ(河津桜)素敵ですね。

今年はソメイヨシノも早いそうです。
2020/03/02(月) 12:39:53 | URL | Hiroki Nara #YIlCNam2[ 編集]
Hiroki Nara さんへ
ご訪問 コメント有難うございます。
ソメイヨシノが待ち遠しいですねv-410
2020/03/02(月) 20:02:36 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック