撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 キンカチャ
2021年03月01日 (月) | 編集 |
今日から三月、草木が芽吹く頃となりましたね
我が家のベランダにも春を告げる花々が
咲き始めました。🤗
後日アップしたいと思っています。
 

咲くやこの花館内の「熱帯花木室」にて。

キンカチャ(金花茶) 「黄色いツバキ」
が 咲いていました。

昨年も撮影していますが今年も又
撮影して来ました〜😄 


      (画面上でクリックすると大きくなります) 

P2130214.jpg




P2130212.jpg




P2130215.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。



スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
可愛らしい花ですね。
珍しい花なのかな?見たことないです。
実物を見てみたいものです。
2021/03/01(月) 16:45:39 | URL | おかやん #-[ 編集]
おかやんさんへ
ツバキ科の珍しい花ですね。
植物園に行かないと見られないのではないでしょうか?
黄色が とっても素敵ですね(o‘∀‘o)*:◦♪
2021/03/01(月) 21:32:24 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
ツバキにもビタミンカラーがあるんですね!
春先の黄色って
元気をもらえますね(^-^)♪

昨日ネモフィラの鉢植えを買いました☆
すごく増えるそうです。
2021/03/01(月) 23:58:30 | URL | みさこ #-[ 編集]
みさこさんへ
黄色い椿って、ホント元気を与えてくれますね(o‘∀‘o)*:◦♪

ネモフィラって可愛いお花ですよね! 一年草では?
私も、一度育てましたが次の年には全然芽が出ませんでした(´・_・`)
増えると良いですね  (^∇^)
2021/03/02(火) 11:40:21 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
一年草ですね。
花がどんどん咲いて葉っぱも元気いっぱい!
友人に鉢を大きくしてと言われました。
種も勝手にこぼれて翌年勝手に咲く・・・
みたいなことも・・・(^_^;)
果たして来年どうなっていることでしょう(?_?)
2021/03/02(火) 21:33:30 | URL | みさこ #-[ 編集]
みさこさんへ
>種も勝手にこぼれて翌年勝手に咲く・・・

それは、良いですね (^∇^)
来年が楽しみですね 咲いたら教えて下さいね。
私も、もう一度育てたいです。
2021/03/02(火) 21:47:37 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック