撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 鶴見緑地を歩く
2021年07月24日 (土) | 編集 |
お花は一休みして今日は

「咲くやこの花館」に行く道すがら
  をアップしました。

地下鉄 長堀鶴見緑地線の鶴見緑地駅下車して
公園内に入ると、メタセコイアの並木を歩きます。
関西の方ならご存知ですよね😊 



     (画面上でクリックすると大きくなります) 
P6220280.jpg



一つの野草に、ピントを合わせて撮ってみました
P6220288.jpg



真っ直ぐ行くと大池に出ますが・・・
P6220279_2021072221305734e.jpg



咲くやこの花館に行く時は、噴水の所を
左に曲がります

P6230408.jpg



そして到着です🤗
P7180259.jpg

今日も、ご訪問頂き有難うございました。



スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
時々アップされるメタセコイアの並木。
たくさんの緑を目にして清々しい気分です。

この野草は何でしょう?
緑に囲まれて彼女自身も気持ちよさそう♪♪ 
2021/07/24(土) 13:12:23 | URL | みさこ #-[ 編集]
こんにちは✨😃❗

私、かなりの関西人なのですが、大阪のことほとんど知らなくて、この並木町も、植物園も、よしみさまに教えていただいたんですよ~😆
2021/07/24(土) 17:19:20 | URL | あさじろう #NNZ72WTo[ 編集]
こんばんは。
咲くやこの花館、どこを℃のy等に歩いたのか今になると思いだせないんですよ。最後の絵に出てくる建物の記憶があります。
私は、高山植物の部屋に行って写真を撮った記憶があります。
今から40年も前の事です。
2021/07/24(土) 19:31:09 | URL | さゆうさん #-[ 編集]
みさこさんへ
目に優しい、メタセコイアの緑 
お馴染みになりましたね+.(*'v`*)+

よく見かける野草なんですが・・・
風に揺れてました〜♪
2021/07/24(土) 20:53:59 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
あさじろうさんへ
あさじろうさん! 関西も広いですからね (^∇^)
今度、ゆっくり遊びに来て下さいね
案内しますょ〜(o‘∀‘o)*:◦♪
2021/07/24(土) 20:58:01 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
さゆうさんへ
40年も前の事ですもの無理もありませんよね。
高山植物は
北海道でよく見かける花だったのではないでしょうか? (^∇^)
2021/07/24(土) 21:02:41 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック