撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 四角豆
2021年09月26日 (日) | 編集 |
長居植物園のキッチガーデンにて。

四角豆(シカクマメ)
薄紫の素敵な花ですね。



    (画面上でクリックすると大きくなります)     
P9190043_2021092419573774d.jpg




P9190044_20210924195738d7b.jpg



豆のさやは、長くて大きいですね(o‘∀‘o)*:◦♪
P9190045.jpg

今日も、拙いブログに ご訪問頂き有難うございました。



スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
こんにちは。
初めて見る植物です。
此方では観る事はないと思われます。
花が可愛らしいし、さやが面白い形をしていますね。
紹介ありがとうございます。
2021/09/26(日) 12:57:01 | URL | さゆうさん #-[ 編集]
さゆうさんへ
野菜の花も可愛い花が多いですね。
花色がとっても綺麗でしたょ!
サヤの形も面白いですよね (^∇^)
いつもありがとうございます。
2021/09/26(日) 13:16:25 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
四角豆、小笠原で初めて食べましたよ。
肉厚なさや?が、シャリシャリして美味しかった。

お花はやはり豆の花ですが、紫が素敵ですね
2021/09/26(日) 13:38:46 | URL | あさじろう #NNZ72WTo[ 編集]
あさじろうさんへ
四角豆、美味しかったですか?
私は、まだ食べた事がありません?
一度試食してみたいですね(o‘∀‘o)*:◦♪
2021/09/26(日) 17:07:45 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
こんにちは
北九州のミー猫・モモ猫です
コロナがひと段落ですが、そちらの様子はいかがですか?
福岡県も感染者が1桁となりましたが、気が抜けない状況です。
これから規制が一気に緩和される様なので、かえって怖くなりますね。どうぞお気をつけください!

この豆のサヤはこちらでも時々見かけます。
綺麗な花をつけるのですね。
農協の直売所で売っているのも見た事があるので、今度見かけたら買ってみます。
2021/09/26(日) 17:39:02 | URL | モモ猫 #XiwlzsDU[ 編集]
モモ猫さんへ
モモ猫さん ご訪問コメント頂きありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。

大阪もコロナ感染発生者数も徐々に少なく成って来ていますが
でも気は許せませんね!
早く終息して欲しいものですね。
お互いに気を付けましょう。

私も四角豆、スーパーで見掛けたら買って見ようかと思って居ます。
2021/09/26(日) 18:16:12 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
マメ科の花はどれも可愛いですね。
四角豆ははじめまして!です。
食べたことがないお豆さん
まだまだたくさんあるんだろうな(^-^)
2021/09/27(月) 09:15:47 | URL | みさこ #-[ 編集]
みさこさんへ
私も食べた事が無いので
是非、食べて見たいです (^∇^)
2021/09/27(月) 16:38:35 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック