撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 ヤマブキ
2021年09月29日 (水) | 編集 |
「万葉のみち」

に咲いていた、八重のヤマブキです。



  (画面上でクリックすると大きくなります)
      
P9190103_20210928111240b0f.jpg




P9190100.jpg



近くの松葉が枯れて、ヤマブキの枝に掛かっていました
P9190102.jpg




近くに一輪だけ咲いていたニワウメです
P9190098.jpg




P9190097_20210928113235c69.jpg

今日も、拙いブログに ご訪問頂き有難うございました。



スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
八重のヤマブキ
色合いも姿もきれいですね~☆
見とれてしまいました。
ニワウメははじめまして!です
可憐だけどすくっとしていて惹かれますね(^-^)
2021/09/29(水) 11:38:01 | URL | みさこ #-[ 編集]
こんばんは。
春や初夏に咲く花がまた咲きだしたような感じです。
何か今年の秋はおかしな気候だと思いませんか、我が庭の境ツツジが何個も咲きだして、季節外れのような感じです。
何か心配です。自然が壊れているような感じがしてね。
2021/09/29(水) 17:55:22 | URL | さゆうさん #-[ 編集]
みさこさんへ
ヤマブキも、ニワウメも開花時期は、4月~5月なんですよね。
でも、この時期に咲いてました。
何だか変ですね(´・_・`)

2021/09/29(水) 19:13:37 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
さゆうさんへ
春咲のヤマブキ、ニワウメが今の時期に咲くなんて変ですよね。
さゆうさんが、おっしゃる通り 自然が壊れているような感じがしますね。
何事も無ければいいのですが・・・
2021/09/29(水) 19:23:08 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック