撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 ヤマブキソウ
2021年10月15日 (金) | 編集 |
ヤマブキソウ   高山植物室にて。

明るめの黄色い花です。

小さな蜂がやって来ましたょ〜🐝 




   (画面上でクリックすると大きくなります)     
PA120144.jpg




PA120146.jpg




「チングルマ」が咲いていました。
PA120141.jpg

今日も、拙いブログに ご訪問頂き有難うございました。



スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
おはようございます。
咲くやこの花館は1年中高山植物の花が咲いているんでしょうねー。その近くに住まわれていていいですね。
私の頭の中には、高山植物の部屋しか記憶にないのが残念です。
2021/10/15(金) 09:07:48 | URL | さゆうさん #-[ 編集]
さゆうさんへ
はい!   1年中高山植物の花が咲いていますね。
夏は、ここに入ると涼しくてとても気持ちがいいです(o‘∀‘o)*:◦♪
先日、行った時は寒かったですね。
我が家から少し遠いのですが・・・
大阪市内ですので、地下鉄で行けば1時間弱で行けます。
2021/10/15(金) 17:46:43 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
ヤマブキソウミの黄色がとてもきれい!
元気が出ます!
チングルマは一面の綿毛を見せていただいて
想像を超えた光景でしたが
やっぱりお花は可愛くていいですね♪
2021/10/16(土) 08:30:11 | URL | みさこ #-[ 編集]
みさこさんへ
ヤマブキソウ とっても素敵な花でしたょ〜(o‘∀‘o)*:

私は、チングルマの花から、あの様な素敵な綿毛が出来るなんて
思いもしなかったですね。(*´∀`人 ♪
2021/10/16(土) 14:37:58 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック