撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 長い名前のお花
2022年01月29日 (土) | 編集 |
こんな長い名前が書いてありました。

「クリナム・キサントフィルム」 ヒガンバナ科

   ハマユウの仲間だそうです。

細長い花びらに細い蕊が特徴ですね(^∇^)



  (画面上でクリックすると大きくなります)     
P1080111.jpg




チランジア / イオナンタ ピーナッツ
P1080116.jpg



シナノナデシコ
P1080134.jpg

今日も、拙いブログに ご訪問頂き有難うございました。



スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
こんにちは。
またまた珍しい名の植物の紹介、ありがとうございます。
名前覚えられないですね。
シナノナデシコもきっ初見と思いますが、ここで見たかもと
正直解りません。
2022/01/29(土) 14:04:58 | URL | さゆうさん #-[ 編集]
名前がアタマにはいてこないと
お花もしっかり覚えきれないみたいな(^^;)
・・・なわけでシナノナデシコで「ほっ!」です・笑。
2022/01/29(土) 21:03:52 | URL | みさこ #-[ 編集]
さゆうさんへ
こんばんは😊
聞き慣れない長い名前は
覚えられませんね!
2022/01/29(土) 22:06:16 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
みさこさんへ
長い名前だと覚える気にもなりませんね😅
シナノナデシコ、旬が過ぎていたので
綺麗な写真が撮れませんでした😥 
2022/01/29(土) 22:10:19 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック