撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 牡丹園にて
2022年04月23日 (土) | 編集 |
リニューアルされた(牡丹園)から。

花木事態は、まだ小さいですが添え木に支えられて
大きな花を咲かせていましたね(o‘∀‘o)*:◦♪

花びらを抱きしめ合った蕾 ((^∀^*))
  ステキでした。



 (画面上でクリックすると大きくなります)
  
P4190081.jpg




P4190067.jpg




P4190073.jpg




P4190063.jpg



バックは、ユーカリの樹です
P4190072.jpg



リィニューアルされた、牡丹園の一部分です
P4190079.jpg

今日も、拙いブログに ご訪問頂き有難うございました。



スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
こんにちは。
牡丹園、来年が楽しみですねー。
此方では牡丹の花が咲くのは6月下旬から7月にかけてですから、ほぼ夏の花になりますね。
2022/04/23(土) 12:17:24 | URL | さゆうさん #-[ 編集]
さゆうさんへ
北海道では夏の花になりますか?
気温の差を感じますね。

2022/04/23(土) 16:32:57 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
昨日、友人宅で白い芍薬を見て
美しいなぁと思ったばかり。
さすが牡丹も負けず劣らずの美しさですね☆
開きかけた花びらに惹かれますね。

花屋さんにもつい引き込まれて
心惹かれた花を少しだけ買うのが楽しみ♪
2022/04/23(土) 22:52:29 | URL | みさこ #-[ 編集]
みさこさんへ
芍薬も豪華な花ですよね(o‘∀‘o)*:◦♪
牡丹を撮影した、この日 芍薬園を見て来ましたが
まだ蕾ばかりでしたねぇ
もう咲いてるとは思いますが・・・
また、撮影に行きたいです (^∇^)
2022/04/24(日) 11:29:26 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック