撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 蓮の花
2022年06月27日 (月) | 編集 |
咲くやこの花館前の池を

色んな角度から撮影して来ました。



(画面上でクリックすると大きくなります)   
P6250024.jpg



2〜3年前になるでしょうか?
蓮が植えられ、外から楽しむ事が出来る様になりました
花も終盤でしたね
もう少し早く来れば良かったです😊 

P6220226.jpg




P6250017.jpg




P6250013.jpg


 

P6250006.jpg




P6250001.jpg

今日も、拙いブログに ご訪問頂き有難うございました。



スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
こんにちは。
咲くやこの花館の前にこのような素敵な池があるとは知りませんでしたし、私の記憶の中にないのが残念です。
ハスの花が咲いているなんて素晴らしいですね。
どの絵も素晴らしいです。
2022/06/27(月) 16:14:04 | URL | さゆうさん #-[ 編集]
さゆうさんへ
私も、花博が1990年に開催された当時の事は
よく覚えていませんので、池があったかどうか?
分かりませんね!(´・_・`)
写真お褒め頂き嬉しいです。
ありがとうございました。


2022/06/27(月) 20:12:48 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
関東地方、梅雨明けです!
連日の猛暑にうんざり・・・。しているときに

水のある風景は清涼剤です(^-^)
蓮の花のあいだを風が通り過ぎていくよう♪
2022/06/27(月) 20:13:08 | URL | みさこ #-[ 編集]
みさこさんへ
今年は梅雨明けが、例年より早い様ですね!
関西も、梅雨入りしてから雨はわずかばかり
毎日、暑いてすね😅 
今日の写真は清涼剤になりましたか?😊
2022/06/27(月) 20:20:11 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
座って鑑賞できるのですね。
お釈迦様を連想します。
終わりに近くても見れて嬉しいです。
2022/06/28(火) 18:49:55 | URL | ハルニレ #-[ 編集]
ハルニレさんへ
ハルニレさん こんばんは。
池の周辺には、テーブル、ベンチなど置いてありましたね。
蓮と言えば、お釈迦様ですよね。
いつも ありがとうございます。
2022/06/28(火) 19:46:24 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック