撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 なんちゃ邸農園から
2022年07月31日 (日) | 編集 |
朝の散歩

なんちゃ邸農園に植えている果樹を撮影して来ました。

先ずは、ブルーベリー から

鈴生りに生った枝もありますょ〜

熟すまで、もう少し掛かりそうです。




 (画面上でクリックすると大きくなります) 
P7300010.jpg



P7300011_20220730163756fee.jpg



P7300013_2022073016375878e.jpg





道産子3姉妹の長女「桃ちゃん」が亡くなって
何年になりますでしょうか?
桃ちゃん を記念して植えた桃の木に今年も実が付いています

P7280020.jpg




P7280022_20220730163802474.jpg



農園から見上げれば、赤い屋根が目立ちますね(o‘∀‘o)*:◦♪
P7300024_20220730163804e5c.jpg

今日も、拙いブログに ご訪問頂き有難うございました。



スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
おはようございます。
久しぶりの北海道を、存分に楽しんでくださいね v-17v-221
2022/07/31(日) 08:04:31 | URL | ボス。 #-[ 編集]
ブルーベリーの実、可愛いですよね!

桃ちゃんは、もう6年?くらいになるでしょうか・・・。
あの日のことは忘れられません。

ぴかぴかになったなんちゃっ邸
青空に映えますね♪♪
2022/07/31(日) 08:56:16 | URL | みさこ #-[ 編集]
こんにちは♪道産子プリンちゃんたちは三姉妹でしたか、
記念に植えられた桃ちゃんは立派に育っていますね。
ブルーベリーも立派です。
実の生る植物も楽しみですね。我が家は酸っぱいハスカップを
植えていますが花は咲きましたが今年実は見えないです。

♪緑の丘の赤い屋根♪煙突がまた素敵ですね。子供の頃歌ってた歌
思い出して口ずさんでみましたよ(^-^)
2022/07/31(日) 11:32:07 | URL | ユリ #-[ 編集]
よしみ様北海道楽しまれてますか?そちらも気温が高いようですが、それでも本州とは違って過ごしやすいんでしょうか?家のそばに果実がなってるって素敵な環境ですね。
2022/07/31(日) 13:51:55 | URL | モネ #-[ 編集]
ボスさんへ
ボスさん ありがとうございます。
遊ばせて貰ってますょ〜 (^∇^)
2022/07/31(日) 17:28:44 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
みさこさんへ
桃ちゃん、もう6年になりますかね!
よく覚えていて下さり ありがとうございます+.(*'v`*)+

ぴかぴかの屋根、よく目立ちま〜す (^∇^)

2022/07/31(日) 17:40:20 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
ユリさんへ
実の生る植物は食べられる魅力があり
一石二鳥ですよね。

我が家のベランダにも、ブルーベリー植えてたのですが
枯れてしまいました〜😅

♪緑の丘の赤い屋根♪ 私の好きな歌でしたね♪
2022/07/31(日) 17:48:55 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
モネさんへ
今は、家の周辺を散策する程度ですが楽しんでますよ〜(o‘∀‘o)*:◦♪

湿度が低いだけに
大阪に比べれば過ごし易いですね。
田舎ですので土地は広いです
娘夫婦は、帯広市内の店まで通っています。

2022/07/31(日) 17:59:06 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
ユリさんへ
書き忘れましたので追加の  メッセージです。

 昨日 ユリさんの(メッセージをどうぞ♪)の欄に
書き込み転送したのですが届いてない様ですね!
送信の仕方が、良くわからないです。
ゴメンなさいね  😞
2022/07/31(日) 18:15:57 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022/08/01(月) 13:06:20 | | #[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック