
2022年10月05日 (水) | 編集 |
9月21日 北海道を離れる日が来ました。
今回は、娘婿の(かじやん)と一緒で心丈夫でしたょ🤗
帯広の隣町 音更町の「道の駅」まで車で行き
そこから空港バスで、釧路空港へ向かいました。
道の駅には、NHKの朝ドラ「なつぞら」のセットがあり
それをバックに一枚
かじやんは、エキストラで出演していましたょ〜 (^∇^)
顔に、シマフクロウの顔を重ねて見ました(笑)
(画面上でクリックすると大きくなります)

NHKから送られて来た記念撮影の一枚です。
さて、かじやんは何処に居るでしょうか?(笑)

右のフクロウの顔で自分の顔をぼかしています 。゚(゚^∀^゚)σ。

釧路と言えば 丹頂ですね

北海道さようなら〜 一路 関西空港へ

機上から見た「瀬戸大橋」それとも「明石海峡大橋」・・かな😅❓
大鳴門橋だと株屋 さんから教えて頂きました。
ありがとうございました。

関西空港の滑走路が見えて来ました

無事、帰阪する事が出来ました。
今日も、拙いブログに ご訪問頂き有難うございました。

今回は、娘婿の(かじやん)と一緒で心丈夫でしたょ🤗
帯広の隣町 音更町の「道の駅」まで車で行き
そこから空港バスで、釧路空港へ向かいました。
道の駅には、NHKの朝ドラ「なつぞら」のセットがあり
それをバックに一枚
かじやんは、エキストラで出演していましたょ〜 (^∇^)

(画面上でクリックすると大きくなります)

NHKから送られて来た記念撮影の一枚です。
さて、かじやんは何処に居るでしょうか?(笑)

右のフクロウの顔で自分の顔をぼかしています 。゚(゚^∀^゚)σ。

釧路と言えば 丹頂ですね

北海道さようなら〜 一路 関西空港へ

機上から見た「瀬戸大橋」それとも「明石海峡大橋」・・かな😅❓
大鳴門橋だと株屋 さんから教えて頂きました。
ありがとうございました。

関西空港の滑走路が見えて来ました

無事、帰阪する事が出来ました。
今日も、拙いブログに ご訪問頂き有難うございました。

スポンサーサイト
この記事へのコメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022/10/05(水) 10:34:59 | | #[ 編集]
こんにちは♪機上のよしみさん がじやんさんとご一緒で良かったですね。お一人ですと 心細さが ひしひしと・・
滑走路が見えて一安心! かじやんさんもエキストラで‥♪
大きく クリック・・すぐにわかりましたよ(^-^)よしみさん
フクロウの お面 素のお顔 拝見したかったですが此処では無理ですよね(^-^)無事 到着 もう疲れは取れましたか?
到着までのお写真有難うございます 晴れで良かったですね(^-^)
滑走路が見えて一安心! かじやんさんもエキストラで‥♪
大きく クリック・・すぐにわかりましたよ(^-^)よしみさん
フクロウの お面 素のお顔 拝見したかったですが此処では無理ですよね(^-^)無事 到着 もう疲れは取れましたか?
到着までのお写真有難うございます 晴れで良かったですね(^-^)
2022/10/05(水) 11:12:48 | URL | ユリ #-[ 編集]
シマフクロウ でしたか?
教えて頂きありがとうございました。
教えて頂きありがとうございました。
今回は、かじやんと一緒で助かりました (^∇^)
かじやん、分かりましたか?
さすが、ユリさんですね!
やっと疲れも取れた感じです ありがとうございました。
かじやん、分かりましたか?
さすが、ユリさんですね!
やっと疲れも取れた感じです ありがとうございました。
朝ドラの集合写真、なつかしいですね~。
かじやんさん、すぐ分かりましたよ!
エゾフクロウもタンチョウも迫力ありすぎて
やっぱり鳥はニガテです(^_^;)
釧路から関空までの空の旅路
きれいに撮れていて楽しめました♪♪
帯広にいたよしみさんがなつかしい感じです。
かじやんさん、すぐ分かりましたよ!
エゾフクロウもタンチョウも迫力ありすぎて
やっぱり鳥はニガテです(^_^;)
釧路から関空までの空の旅路
きれいに撮れていて楽しめました♪♪
帯広にいたよしみさんがなつかしい感じです。
2022/10/05(水) 19:57:09 | URL | みさこ #-[ 編集]
かじやん 直ぐ分かりましたか?
流石ですね (^∇^)
最近 顔を隠す場面が無かったので、どうして良いか分からず
写真のフクロウを使いました〜(笑)
これからは大阪の風景をアップして行きますね。
よろしく お願い致します。 。゚(゚^∀^゚)σ。
流石ですね (^∇^)
最近 顔を隠す場面が無かったので、どうして良いか分からず
写真のフクロウを使いました〜(笑)
これからは大阪の風景をアップして行きますね。
よろしく お願い致します。 。゚(゚^∀^゚)σ。
画像の橋は、大鳴門橋ですね。
2022/10/06(木) 16:07:37 | URL | 株屋 #-[ 編集]
株屋さん 初めまして。
大鳴門橋ですか?
教えて頂き ありがとうございました。
大鳴門橋ですか?
教えて頂き ありがとうございました。
| ホーム |