撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 鶴見緑地内を散策
2022年10月15日 (土) | 編集 |
噴水を構図を変えて撮影して見ました。

そして展望塔(いのちの塔)現在は(閉館)していますが

場所を変えて撮っています。



(画面上でクリックすると大きくなります)  
PA120225.jpg




PA120230.jpg



バラ園から見た 展望塔です。
垣根沿いに植えられた「アメジストセージ」

PA120215.jpg



赤いバラと展望塔 
PA120199.jpg




PA120216.jpg




黒ニャン、 オトスケ君
P9120023.jpg



元気な頃の なかむら君です。
P8060005.jpg

今日も、拙いブログに ご訪問頂き有難うございました。



スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
こんばんは♪ 今日も日が暮れましたね鶴見緑地内は広々と
遠くまで眺めることができますね 噴水も展望塔も素敵な眺め
ですね♪お花たちも綺麗に咲いて こちらではもうバラも終わりですよ。☆なかむら君 若かったですね此のころはまだ洋服は着ていなかったのですか?オトちゃんは素敵なベッドですね いつも可愛いです(^-^)
2022/10/15(土) 17:47:48 | URL | ユリ #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022/10/15(土) 18:07:38 | | #[ 編集]
背景や写す角度で
噴水も展望塔も雰囲気がすっかり変わって見えますね。
1枚目・・・秋の始まり、好きな時間です。

オトスケくんはあいかわらずチャーミング☆
中村くん、昔もよかったけど
今もどんどん可愛くなってきてますね(^-^)
2022/10/15(土) 23:22:30 | URL | みさこ #-[ 編集]
ユリさんへ
鶴見緑地、広いですょ〜
平成2年に「国際花と緑の博覧会」の会場となった所です。
この公園内に「咲くやこの花館」がありますので
年に2〜3回は行ってますね。(o‘∀‘o)*:◦♪ 

コメントの送信が出来ないのは私が悪いのだと思います。
少し時間をおいてから再度、挑戦して見ますね!
お手数をおかけして御免なさいね🙇‍♀️ 
2022/10/16(日) 16:17:56 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
みさこさんへ
撮影する角度で、雰囲気が全然違って見えますよね。
1枚目・・・秋の始まり  ですか?
ありがとうございます   私も好きな1枚です。🤗 

中村くん 皆さんに励まされて元気になって来ている様ですね。
有難い事です 感謝ですね🙇‍♀️  
2022/10/16(日) 16:29:46 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック