
2022年10月20日 (木) | 編集 |
10月5日に、長居植物園へ行った時の写真です。
いつもの事ながら 見慣れた画像ですが・・・
この日は人の姿も少なかったです。
誰も居ないベンチ 秋の物悲しさを感じますね🥲
(画面上でクリックすると大きくなります)

対岸に傾いた建物が
リニューアルされて造られた建物の一つですが・・・
夜になると幻想的な世界が広がる様です
私は、見た事がありません!
手前に咲いてる黄色い花は
池などの浅いところに群生する
浮葉性の多年草で、浅沙(アサザ)と言うそうです。
一枚を大きくして見ました。



熟した オリーブを見付けましたょ〜


此方は、まだ青いですね

この日は、9000歩近く歩いていました。
今日も、拙いブログに ご訪問頂き有難うございました。

いつもの事ながら 見慣れた画像ですが・・・
この日は人の姿も少なかったです。
誰も居ないベンチ 秋の物悲しさを感じますね🥲
(画面上でクリックすると大きくなります)

対岸に傾いた建物が
リニューアルされて造られた建物の一つですが・・・
夜になると幻想的な世界が広がる様です
私は、見た事がありません!

手前に咲いてる黄色い花は
池などの浅いところに群生する
浮葉性の多年草で、浅沙(アサザ)と言うそうです。
一枚を大きくして見ました。




熟した オリーブを見付けましたょ〜


此方は、まだ青いですね

この日は、9000歩近く歩いていました。
今日も、拙いブログに ご訪問頂き有難うございました。

スポンサーサイト
この記事へのコメント
おはようございます。
漸くPCの不具合が直りまた復帰できました。
今のPCは、これからも突然不具合が起きそうで不安です。
此方では観られないアサザやオリーブの実が観られ散歩も楽しいですね。
漸くPCの不具合が直りまた復帰できました。
今のPCは、これからも突然不具合が起きそうで不安です。
此方では観られないアサザやオリーブの実が観られ散歩も楽しいですね。
やはり PCの不具合でしたか。
更新出来て良かったですね(o‘∀‘o)*:◦
一人で気ままに散策するのも良いものですね。
更新出来て良かったですね(o‘∀‘o)*:◦
一人で気ままに散策するのも良いものですね。
こんにちは(^-^)静かな植物園ですね 池の噴水が涼し気ですね
ベンチがぽつんと・・本当に物悲しさが迫ってきます♪つい昔流行った五輪真弓さんの「恋人よ」が・・ 今YouTubeで聴いた
ところですよ♪好き歌でしたが。。
オリーブの実 初めて拝見しましたよ(^-^)
ベンチがぽつんと・・本当に物悲しさが迫ってきます♪つい昔流行った五輪真弓さんの「恋人よ」が・・ 今YouTubeで聴いた
ところですよ♪好き歌でしたが。。
オリーブの実 初めて拝見しましたよ(^-^)
2022/10/20(木) 13:43:37 | URL | ユリ #-[ 編集]
この日は、人も少なく静かな植物園でしたね。
「恋人よ」 YouTubeで聴かれましたか?
懐かしい歌ですね♪
オリーブは、映画「二十四の瞳」の舞台になった小豆島が有名ですね!
一度だけ行った事があります。(o‘∀‘o)*:◦
「恋人よ」 YouTubeで聴かれましたか?
懐かしい歌ですね♪
オリーブは、映画「二十四の瞳」の舞台になった小豆島が有名ですね!
一度だけ行った事があります。(o‘∀‘o)*:◦
| ホーム |