撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 ホトトギス
2022年10月21日 (金) | 編集 |
病院からの帰り道。

「ホトトギス」の花が咲いているのを見かけスマホで

撮影して帰りました。

花びらのブルーが、とっても綺麗でした


(画面上でクリックすると大きくなります)  
IMG_4086.jpg




IMG_4085.jpg




PA190002_20221020155646610.jpg



帰宅してから
べランだの花壇に水やりをしてて、ニラの葉が大きな❓マークに 
なっているのに気づき面白いなぁ〜 
と一人で笑ってしまいました。😄

PA190014.jpg



最後は、「サンセベリア」
マイナスイオンを発生する植物とし
雑誌やTVに取り上げられたこともありますね。
私は。百均で買って育てています。

今日は、お花屋さんで「チューリップ」「ランキュラス」
の球根を買って帰りました。
春が楽しみです🤗 

PA190010.jpg

今日も、拙いブログに ご訪問頂き有難うございました。



スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
おはようございます。
ホトトギスは此方では観られない植物で、好きな花の一つです。
来春早くにこの植物を業者から手に入れたいと考えています。
道東でも育つようなので挑戦したいと思います。
2022/10/21(金) 08:03:07 | URL | さゆうさん #-[ 編集]
こんにちは♪ 目の覚めるようなブルーのホトトギス、勿論お初
です 素敵に写されていますね。ニラの?マーク成程ね(^O^)
来春のベランダが楽しみですね(^-^)

2022/10/21(金) 10:28:27 | URL | ユリ #-[ 編集]
さゆうさんへ
ホトトギス、是非 育てて見てくださいね。
アップされるのを
今から楽しみに待っていますね(o‘∀‘o)*:◦
2022/10/21(金) 18:38:37 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
ユリさんへ
ホトトギス、初めてでしたか?
花びらに斑点が入りピンク系の花もあります。

ニラの葉って、自然にカールするんですよね〜
昨年も、素敵な カールを作りましたょ (^∇^)
2022/10/21(金) 18:50:09 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
ホトトギスのこんなにきれいなブルーの花
初めて見ました!
3枚目、ステキです☆
ニラの葉のカールも初めて見ました。
曲線が可愛いですね(^-^)♪
2022/10/21(金) 20:12:05 | URL | みさこ #-[ 編集]
みさこさんへ
花びらのブルー素敵でしょ!(o‘∀‘o)*:◦♪
3枚目は、グラスに挿して撮影しています
気に入って頂けて嬉しいです  ありがとうございます。

花ニラの曲線、次はどの様なのが見られるか
楽しみにしている所です(笑)
2022/10/21(金) 20:31:24 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
こんばんは❗
私もホトトギス花初めてです😲
綺麗なブルー色と名前が不思議ですね😊
2022/10/21(金) 22:29:25 | URL | ひろこ #-[ 編集]
ひろ子さんへ
ホトトギスの花 初めてでしたか?
ブルーの花びらが綺麗だったので撮影して来ました。
名前も素敵ですよね(o‘∀‘o)*:◦♪
2022/10/22(土) 11:24:08 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック