撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 カナダオダマキ 
2023年02月17日 (金) | 編集 |
カナダオダマキ 

青い蕾から赤く色づいて行く様子を

撮影しました😊🌹💕 


それと小石の中で育つ花をアップしました。





(画面上でクリックすると大きくなります)    
P3090475.jpg




P3090477.jpg




P3090476.jpg



プリムラ・メアディア 
P1170186.jpg



ムスカリも育っていました
P1170179.jpg
今日も、拙いブログに ご訪問頂き有難うございました。


ブログランキングに参加しています。
応援ポチして頂ければ幸いです。  




     
スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
温かいからかどの花もきれいにさいていますねー。
カナダオダマキは此方では7月に咲く花です。
いい感じに撮影されていますね。
良き目の保養になりました、ありがとうございます。
2023/02/17(金) 13:14:26 | URL | さゆうさん #-[ 編集]
こんにちは♪下向きでしおらしいカナダオダマキですね♪
ムスカリも綺麗な青 春一番に咲きますね 可愛くて
好きな花ですよ(^-^)

今日も雪の上ザクザク音をたてて歩いてきました。
2023/02/17(金) 17:03:07 | URL | ユリ #-[ 編集]
さゆうさんへ
さゆうさん こんばんは。
いつもお褒め頂き嬉しい限りです(o‘∀‘o)*:◦♪
ありがとうございます。
2023/02/17(金) 19:28:39 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
ユリさんへ
ユリさん のブログへ行ってました。
「メルヘンの丘」 いいですね〜
私も一度 行った事があります。
女満別空港から帰阪した年もありましたょ✈️

下向きで しおらしいカナダオダマキ
まるで私みたい😄   なんちゃて (^∇^)

雪の上を散歩 お疲れ様でしたね。
私も、今日は午後から出掛けていました。
2023/02/17(金) 19:45:37 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
カナダオダマキの色の変化
思春期からちょっと大人っぽくなるまでの
女の子・・・みたいですね☆

ムスカリの青い色、大好きです♪
2023/02/17(金) 21:06:23 | URL | みさこ #-[ 編集]
みさこさんへ
カナダオダマキの成長が分かって頂けましたか?
花壇の中で見る事が出来ました〜(o‘∀‘o)*:◦♪

我が家のムスカリは、まだ蕾も出ていません!
昨年は、この時期に咲いていたのですが
寒さが厳しいのでしょうかね。 z(=゚ω゚)ノ
2023/02/17(金) 22:37:04 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
おはようございます(^-^)ユリの掲示板に来てぐださって有難うございます。メルヘンの丘や空港も来たことがあったとか・・
広々と良い眺めでしたでしょうか♪下向きでしおらしいオダマキ
ほ~んと似ています踊っているところも想像しましたよ(^-^)
2023/02/18(土) 08:53:12 | URL | ユリ #-[ 編集]
ユリさんへ
ユリさん おはようございます。

はい! メルヘンの丘、空港行きましたょ(゚∀゚)
オダマキ、冗談を書いたのですが
踊っているところも想像して頂き嬉しいです 。゚(゚^∀^゚)σ。
ありがとうございました。
2023/02/18(土) 10:42:31 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック