撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 風車の丘
2023年02月16日 (木) | 編集 |
鶴見緑地公園の

風車の丘まで登って来ました。

風車を見上げてパチリ



(画面上でクリックすると大きくなります)   
IMG_4334.jpg




IMG_4333.jpg



菜の花が満開でした
IMG_4331.jpg



センダンの実
P2090004.jpg



何の木か分りません!。゚(゚´Д`゚)゚。
P2090006.jpg



近くに行っても逃げない「アオサギ」
P2090009.jpg
今日も、拙いブログに ご訪問頂き有難うございました。


ブログランキングに参加しています。
応援ポチして頂ければ幸いです。  




     
スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
もう80も半ばになろうとしているよしみさんのアクテブな行動力には驚きです。私も80代ですがとてもかないそうにありません。
どうかこの調子で90代半ばまでブログを続けてほしいものです。
2023/02/16(木) 15:06:39 | URL | さゆうさん #-[ 編集]
さゆうさんへ
80歳を過ぎると足腰の衰えを痛感しますね。゚(゚´Д`゚)゚。
自分のペースで歩いているので
しんどくなれば休みながら歩いていますょ!
撮影が好きなんで暖かい日には出掛けています。

さて、いつまで ブログを続けられますでしょうか?
頑張りま〜す (^∇^)
2023/02/16(木) 17:03:49 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
風車のある風景、いいですね。
こういう角度からの写真、好きです。
赤いチューリップがいっぱい咲いていたら
また雰囲気が変わりますね♪

哲学的な佇まいのアオサギさん・・・と思ったけれど
ただ景色を眺めてるだけ、かな(^-^)
2023/02/16(木) 21:57:42 | URL | みさこ #-[ 編集]
みさこさんへ
風車の丘大花壇には、今年はビオラが植えてありましたが
この時点では、蕾の状態でしたね。

年によって植えられる花が違っています
数年前は、チューリップでした〜🌷🌷🌷
2023/02/17(金) 12:37:18 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック