撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 ベランダから
2023年02月20日 (月) | 編集 |
先日、お隣の奥さんから頂いた 

キンセンカ
です。

鉢に植え替えしました 

Nさん ありがとうございました。(o‘∀‘o)*:◦♪



(画面上でクリックすると大きくなります)   
P2190003_20230219163319bfb.jpg
 



P2190001.jpg



今年も、ベランダのハナニラの葉先が
カールした葉っぱを、よく見掛けます
毎年 増えて来ていますねぇ  不思議ですv(o゚∀゚o)v

P2190005.jpg



昨日の 日曜日は雨でした☔️
P2190006.jpg



今年、初めて出会った「乙女椿」 
大好きな花です。

IMG_4338.jpg
今日も、拙いブログに ご訪問頂き有難うございました。


ブログランキングに参加しています。
応援ポチして頂ければ幸いです。  




     
スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
こんにちは♪ キンセンカに乙女椿・素敵ですね キンセンカの
香りがしてきましたよ(^-^)昨日は雨でしたか・・ハナニラの雨の雫 丸まった葉も可愛くて緑が綺麗!春を感じます♪
こちら今日は粉雪降っています。


2023/02/20(月) 12:19:31 | URL | ユリ #-[ 編集]
こんにちは。
キンセンカは此方では6月の花です。地域が変われば花の咲く時期に違いもありますねー。
2023/02/20(月) 15:53:47 | URL | さゆうさん #-[ 編集]
キンセンカ、なんて鮮やかなオレンジ色!
元気を浴びましたー(^O^)
今年も葉先のカールとしずくの競演(饗宴かも)
たくさん見せてください。

よしみさんのように(?)可憐な乙女椿♪♪
2023/02/20(月) 16:06:00 | URL | みさこ #-[ 編集]
ユリさんへ
ユリさん こんにちは。
そちらは粉雪が舞っているのですか?
寒いでしょうね😣   お身体ご自愛くださいね。

此方では、春の兆しが見えて来ましたよ!🌿🌷
撮影に出掛けたいです。

2023/02/20(月) 17:24:25 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
さゆうさんへ
キンセンカ そちらでは6月の花でしたか?
関西でも、まだ少し早いですね。
 
 いつも ありがとうございます。
2023/02/20(月) 17:29:10 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
みさこさんへ
キンセンカは、意外と耐寒性に強い花ですよね。
花言葉は、色や八重咲き、一重咲きによっても違っている様ですが
この花だと  「別れの悲しみ」「忍ぶ恋」の様でした😥

私は ビタミンカラーのイメージは元気与える色と
思っていますけどね🤗 

>よしみさんのように(?) 可憐な乙女椿♪♪・・・(爆笑)
 ア リ ガ ト ウ😄💞
2023/02/20(月) 18:21:43 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック