撮影って楽しいですね。ブログを開設して14年が過ぎました。
 緑萼枝垂
2023年03月05日 (日) | 編集 |
緑萼枝垂  (リョクガクシダレ)


八重咲き、一重咲きもある様ですが

今回は、八重咲きです。




(画面上でクリックすると大きくなります)  
P2280025.jpg




P2280023.jpg



小さな木でしたが枝垂れの枝ぶりも 
いい感じでしたね(o‘∀‘o)*:◦♪

P2280034.jpg



八重唐梅
P2280033.jpg



仏の座 も花盛りでした(o‘∀‘o)*:◦♪
P2280099.jpg




P2280100_202303041102144be.jpg
今日も、拙いブログに ご訪問頂き有難うございました。


ブログランキングに参加しています。
応援ポチして頂ければ幸いです。  




     
スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
こんにちは♪ 青空に吸い込まれそうな八重の白梅
素晴らしい眺めですね♪小振りの白梅も愛らしいですね
八重唐梅も大きく写し拝見しましたよ(^-^)
仏の座も素敵!ですね いつも楽しく拝見有難うございます
(^-^)昨夜みさこさんが訪ねてくださいました・にこっ!♪
2023/03/05(日) 13:03:17 | URL | ユリ #-[ 編集]
こんにちは。
梅にもいろんな種類があり覚えるのも大変ですねー。
青空に白梅の絵もすてきですねー。
私は、3枚目の小ぶりですが枝垂れ梅の良さが解る絵が気に入りました。
何時もいろんな絵を見せて戴き有難うございます。
2023/03/05(日) 16:23:51 | URL | さゆうさん #-[ 編集]
ユリさんへ
こんにちは。
みさこさんが訪ねて下さったそうで良かったですね🤗

私は、ユリさんに 何度 送信しても 
(申し訳ありませんが、投稿できません)
と出てしまいます。 何が原因かわかりません!
情けなくなってしまいました 😥

いつも コメント頂きながら申し訳ございません。
御免なさいね🙇‍♀️
2023/03/05(日) 16:37:07 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
さゆうさんへ
3枚目の画、気に入って頂き嬉しいです
ありがとうございます。

梅の種類も多いですね🌸🌼💕
いつも、お褒めのコメント頂き感謝しています。
2023/03/05(日) 16:44:42 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
八重の美しさが際立っていますね☆
青空もとてもきれい!

仏の座、こんなに可愛らしく咲いているのを
見るのは初めてです♪
2023/03/05(日) 17:55:16 | URL | みさこ #-[ 編集]
みさこさんへ
みさこさん いつも嬉しいコメント頂き感謝しています
ありがとうございます。

仏の座、散策中 沢山咲いてる場所に出合いましたょ〜🤗
2023/03/05(日) 18:19:54 | URL | よしみ70 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック