
2023年03月25日 (土) | 編集 |
この記事へのコメント
さくら桜いいですね。
山を駆け野を駆け海へ春の風
山を駆け野を駆け海へ春の風
2023/03/25(土) 06:57:01 | URL | たま #-[ 編集]
日本人には、やはり桜が一番ですね 。゚(゚^∀^゚)σ。
吹く風も、肌に心地よく感じる様になりましたね。
吹く風も、肌に心地よく感じる様になりましたね。
こんにちは♪ 大阪城 大手門の松並木 青空に綺麗ですね
お客さまも大手門に向かって歩いていますね♪
桜も咲き・・大きな幹から可愛く咲いた桜 微笑ましいです
小豆島から運ばれた大きな石!これで4番目ですか?
どうやって運ばれたのか気になりますね♪一番の巨石も拝みたいです(^-^)貴重な画 有難うございます(^^)
(今日2日ぶりに歩いてきました)
お客さまも大手門に向かって歩いていますね♪
桜も咲き・・大きな幹から可愛く咲いた桜 微笑ましいです
小豆島から運ばれた大きな石!これで4番目ですか?
どうやって運ばれたのか気になりますね♪一番の巨石も拝みたいです(^-^)貴重な画 有難うございます(^^)
(今日2日ぶりに歩いてきました)
2023/03/25(土) 15:10:24 | URL | ユリ #-[ 編集]
松が青空に映えて綺麗でしたょ(o‘∀‘o)*:◦
昔、小豆島へ旅行した時、今も残っている採石場を見て回った事がありました。
大阪城の石垣の多くは、此処から運ばれたと
説明を聞いた覚えがあります。
次に大阪城へ行った時は、一番の巨石を撮影して来ますね。 (^∇^)
ユリさんへ 何度送信しても
(申し訳ありませんが、投稿できません)
と出てしまいます。(´・_・`)
ゴメンなさいね!
昔、小豆島へ旅行した時、今も残っている採石場を見て回った事がありました。
大阪城の石垣の多くは、此処から運ばれたと
説明を聞いた覚えがあります。
次に大阪城へ行った時は、一番の巨石を撮影して来ますね。 (^∇^)
ユリさんへ 何度送信しても
(申し訳ありませんが、投稿できません)
と出てしまいます。(´・_・`)
ゴメンなさいね!
こんなに大きな石を
うまくはめ込んでいくものだなぁと感心してしまいます。
試行錯誤するのでしょうが
ピッタリと合わせていく技術、すごいです!
幹から顔を出したばかりでも
しっかり咲いて、可憐で愛おしいですね♪
うまくはめ込んでいくものだなぁと感心してしまいます。
試行錯誤するのでしょうが
ピッタリと合わせていく技術、すごいです!
幹から顔を出したばかりでも
しっかり咲いて、可憐で愛おしいですね♪
2023/03/25(土) 22:29:11 | URL | みさこ #-[ 編集]
おはようございます(^-^)
今朝は早起きでしたよ 晴れで気持ちの良い朝です。
私の掲示板ですが チラッとのぞいて頂くだけでもとても嬉しく
有難く思っていますよ 以前に投稿が成功した時頂いた黄色のバラも大切にしまっていますよ 記念にね♪
よしみさんのブログはとても魅力があり好きです これからも
お邪魔させてくださいね(^-^)(ゴメンなさいね)はこれから
無しにしてくださいね 私の言う言葉かもしれません♪
今朝は早起きでしたよ 晴れで気持ちの良い朝です。
私の掲示板ですが チラッとのぞいて頂くだけでもとても嬉しく
有難く思っていますよ 以前に投稿が成功した時頂いた黄色のバラも大切にしまっていますよ 記念にね♪
よしみさんのブログはとても魅力があり好きです これからも
お邪魔させてくださいね(^-^)(ゴメンなさいね)はこれから
無しにしてくださいね 私の言う言葉かもしれません♪
2023/03/26(日) 08:47:56 | URL | ユリ #-[ 編集]
いにしえの人は、現代の様な機械も無い中
凄いなぁ〜と思いますね。
幹から顔を出して咲いてる姿を見て私も愛おしく思い
シャッターを押しました〜+.(*'v`*)+
凄いなぁ〜と思いますね。
幹から顔を出して咲いてる姿を見て私も愛おしく思い
シャッターを押しました〜+.(*'v`*)+
此方は、雨の日曜日です。☔️
ユリさんの掲示板、最初の二回位は送信出来たのにね!
どこが悪いのか分かりませんが残念です😥
私のブログ、お褒めて頂き光栄です。
毎日 訪問させて貰いますね
今後ともよろしくお願い致します。
ユリさんの掲示板、最初の二回位は送信出来たのにね!
どこが悪いのか分かりませんが残念です😥
私のブログ、お褒めて頂き光栄です。
毎日 訪問させて貰いますね
今後ともよろしくお願い致します。
| ホーム |